※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちきち
子育て・グッズ

ミルクのやめどきがわからず悩んでいます。フォロミか牛乳で代用するか、どうしたらいいでしょうか?離乳食やお茶についても心配があります。哺乳瓶を見ると喜ぶけどミルクは欲しがらないです。どうしたらいいでしょうか?

1歳になります。ミルクのやめどきわかりません😅

寝る前に200ccとおやつ後から夕飯まで保育園でのみミルク100ccを飲んでいます。粉ミルクがなくなったらどうしようと悩んでいるんですがフォロミか牛乳ですかね?

離乳食は1食200gぐらい、パクパク食べるのであげすぎて下痢になったので慎重になってます💦お茶も飲みますがそんなガブガブ飲まないのでおしっこが出ず心配なのもあります。

ちなみにミルクは欲しがりませんが哺乳瓶を見るとめちゃくちゃ喜びます🥲あげるとがぶ飲みです笑
とりあえずフォロミを欲しがるだけあげるか、コップで飲む練習をするか、どうしたらいいですかね💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

体重の増えが大丈夫そうでちゃんと食べられているなら牛乳で大丈夫かなと思います!
上の子は「寝る前の」ミルクに執着したので、同じように寝る前に牛乳をあげたらすんなり卒業、下の子はミルク大好きだったのにあげなければ水やお茶で大丈夫なようで、こちらもすんなり卒業でした
なんにせよ哺乳瓶は1歳で卒業、コップで牛乳が妥当かなと思います!

  • ちきち

    ちきち

    体重はずっと8キロ後半でよく動いてるからなかなか増えませんが成長曲線ど真ん中です💦これも平気の内なんですかね?
    コップ復活します😭!
    ちなみに牛乳は1歳からの牛乳など子供用から始めましたか?

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じでした!
    心配なら市町村の栄養士さんに相談されてもいいかもです
    牛乳は成分の調整されていない普通の牛乳から始めました!

    • 8月11日
  • ちきち

    ちきち

    あげたらあげた分だけ食べるんですがそうすると下痢を起こしてしまって😂(笑)
    ありがとうございます😊スーパー行ってみます🎵

    • 8月11日
はじめてのママリ

うちは10ヶ月からフォロミにして、夜だけ飲ませていましたが、フォロミがなくなったタイミングで、夜のコップでお茶に変えました。(哺乳瓶はよろこんでましたが笑)

お茶は最初のうちは全く飲みませんでしたが、ミルクを飲まないようになると、ごくごく飲むようになったので、一度ミルクがなくなるタイミングでコップで、お茶にしてみるのもありだと思います😁

体重の増えが心配でなければですが、、、。

  • ちきち

    ちきち

    お茶もお風呂上がりに飲ませてみるのですが1口飲むか飲まないかって感じで……💦その後哺乳瓶のミルクを渡すとがぶ飲みなので喉は乾いているんですかね??💦
    全くミルクをあげなくなるとお茶も飲むようになるんでしょうかー😩

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お風呂上がりは大人でも喉が渇くので喉は渇かせていると思います😁

    イオンウォーターとかベビーポカリみたいなものは飲まないですか?

    私も甘いものはあまり飲ませたくなくて、、、今はお茶を飲むのであまり飲ませていませんが、最初はお茶はあまり飲まなかったので、少しでも飲む練習と思って、飲ませてみたら、飲むようになって、その後、お茶でも飲むようになりましたよ!

    うちも、飲んでるのか飲んでないのかわかんないくらいにしか最初は飲んでなかったですよ〜。
    コップの中身ほぼこぼしていたので笑

    うちは、全く飲まなくなったら、日中も進んでお茶ちょうだい。するようになりましたよー

    • 8月10日
  • ちきち

    ちきち

    イオン水はお熱がある時だけがぶ飲みでそれ以外はお茶と変わらず……コップはとりあえずひっくり返されますよね😅

    • 8月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    スパウトとか、ストローも興味ない感じですか?

    うちは、遊びの延長でしたがストローに興味を持ち始めた頃(飲むことにハマった)から、コップでもお茶や飲み物を飲むようになりましたよ!

    • 8月11日
  • ちきち

    ちきち

    ストローは飲みます!
    保育園ではコップを使っているようなので家でも復活させようと思います💡!

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

保育士です。
保育園に通っているのであれば
コップのみを練習していって欲しいのが保育士としての意見ですかね😭😭
体重もしっかり増えていてご飯も食べているのであればフォロミはあくまで体重の増えが悪いこの為のものなので無理して飲ませる必要はありませんよ😊
息子も1歳になる月から牛乳を始めてフォローアップは1度も飲んだことがありません!
めちゃくちゃガリガリですが
成長曲線の中に入っているのでいいかなーと思っています!

  • ちきち

    ちきち

    73cm8kg後半で成長曲線ど真ん中です😅コップ飲みは怠けていたのでそろそろ復活します😭
    牛乳検討します!
    ちなみによく売ってる1歳からの牛乳のようなものから始めましたか?

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に売ってる牛乳飲ませてました🙆🏻‍♀️

    • 8月11日