※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのプーさん
子育て・グッズ

セールで子供服を来年用に買う方はいますか?収納方法は?セールで買わず定額で来年用を買う方もいますか?収納場所に悩んでいます。

皆さん、セールで安くなりますが、
子供服とかサイズアップして来年用に買ったりしますか?しないですか?
する方は収納はどうしてますか?
しない方は来年定額で買うんでしょうか??
セールだと可愛い服が半額とかで買えるので、
今までは来年の服買っていたのですが
やはり収納の場所をとります💦
分譲マンションなので一軒家に比べて収納も少ないと思い悩んでます💦

コメント

▶6人の怪獣

基本的には必要な時期に買います😂
来年用のサイズが必ずしも着れるとは限らないので😅

mm

来年用に10着ぐらいいつもセールで買ってます🙆‍♀️それ以上は定価で買っています〜!
使ってない部屋のクローゼットにかけて収納しています🫧

mari

可愛いものがあればセールで来年用にまとめて買うことあります☺️💕
とはいえ手持ち服も全てサイズアウトするわけでもないので、それを見越して5、6着程度の収納に収まる範囲でって感じです😚

我が家も分譲マンションですが、ファスナー付きの折り畳めるような収納ボックスに入れて押し入れの高いところにしまってます🙆‍♀️

はじめてのママリ

毎年、シーズン最後の売り切りセールで来年用を揃えてます!
なるべくこどもたちと選ぶので、次の年に着るときにこどもたちもワクワクしてあけてます♡
わたしは100均の収納袋に入れてます!

ままり

今まではだいたいセール時に来年用買ってました😊
テキトーに収納袋に入れて【来年用】って書いて押入れにポイっと投げ入れてました🤣

ただ現在年長で、来年小学生になったら服の趣味とか変わるのかな?とか(さすがにおさるのジョージとかは着てくれないかな、とか🤣)考えると、どんなデザインの服が正解が分からないので、今回は来年用買うのはやめとこうと思います😅
(来年定額でが買うしかないですね🤔)

ひまわり🌻

しないです。
来年定価で買います。

サイズ合わない事があるので。

deleted user

セールで来年用にってたくさん買ってもその時期にはまた定価でも可愛いの見つけたら買ってしまって服大量にあるし節約にならないので本当に1000円以下の安いのだけにしてます😅

ママリ

シーズン最後の売り切りで保育園着買います🙋いつも同じブランドで買うので、現時点ではサイズミスらずお得にいけてます。
あと好きな海外ブランドの子ども服、定価じゃ買えないやつとかも最終セールで購入します。
こちらはサイズが難しくミスることもありますが、メルカリで高く売れるのでミスっても大丈夫で買います。笑

うちも賃貸ですが、スリコのクリア収納ボックスにまとめてINしてますよー。

はじめてのママリ

小さい時は沢山買ってましたが幼稚園入って控えてます😅
好みも出てきたし場所取るしで💦
お着替え袋で持って行く物も含め4、5着上下セット買って足らなくなったら定価で買おうかなと🙂

くまのプーさん

みなさん、コメントありがとうございます!
サイズは1つ上だといつも着れるんですが…収納の幅をとるので、可愛いものを少なめにしようとおもいます💦残りは来年定価で…定価で服を買ったことなくて😂セールで買ってると定価の購入に抵抗あるんですが、確かにこのみもかわりますよね💦
そして、我が家もスリコの収納ボックスにいれてます☺️