※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚したいと思ったら、夫に切り出す前に何をするべきでしょうか?弁護士…

離婚したいと思ったら、夫に切り出す前に何をするべきでしょうか??弁護士に相談??
家のお金は私が管理してますが、ほとんどの貯金を旦那名義の口座に入れています。
離婚を切り出したら真っ先にお金のことを言ってきて使い込まれてしまう可能性もあるので、その前に旦那の口座から半分は動かしておいても良いんでしょうか??

家はペアローンなので売却になると思います。

離婚の進め方を教えていただきたいです💦

コメント

チョコパフェ

財産分与の対象になるので、離婚の事で勉強しましたがタンス貯金の方がいいそうです。

離婚調停しておりまだ離婚出来てません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の口座から半分引き出してタンス預金にしておくということでしょうか??折半するのはいいんですが、今の貯金を離婚までに減らしたくなくて、、、

    • 8月9日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    折半でもいいんですね。
    弁護士さんに相談の方が詳しく教えてくれます。

    離婚調停してて弁護士相談してます。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。はい、モラハラも多少ありますが、性格の不一致ということで穏便に離婚したいです。
    初めは市役所などの弁護士の無料相談に行かれましたか??

    • 8月9日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    DV、モラハラだったのもあり、性格の不一致もあり、あまり時間なかった為最初から弁護士事務所探してお願いしました。
    市役所は旦那の事で相談は行ってました。

    • 8月9日
はな

無料弁護士相談で相談しても良いかもですね!
予約必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料相談予約してみます!(^^)

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

離婚理由によるかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫のモラです。性格の不一致と言われればそうかもしれませんが、、、

    • 8月9日