※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トラママ
お金・保険

夫が社用車で通勤中に猪にぶつかり、車が破損。会社の保険に入っておらず修理費用がかかるが、自家用車の保険を使用するよう求められる。保険料は会社負担だが、夫のミスに私が保険を使うことに疑問。社長は気にしないと言うが、不満が残る。

夫が社用車で通勤中、猪がぶつかってきて、車の前方を破損させてしまいました。
会社が対物保険に入ってなかったらしく、修理に50万程かかるみたいです。
しかし、私が自家用車で入っている保険を使えば安く済むかもしれないから保険証券を持ってきてほしいと言われたらしいです。

保険料が上がる分は会社が支払うと言ってくれてるのですが、お金の問題というよりも会社が入ってなかった保険の代わりを私がする事に疑問を感じます。
もちろん破損させたのは夫なのですが…

10人以下の小さい会社で、よく言えばアットホーム?社長とは年に1度会うかどうか位ですが、連絡先は知っているので、今回の件を私からも謝罪はしています。社長は気にしなくて良いと言ってくださっていますし、ただ経費を浮かせたいだけというのは分かるのですが。
私は大きい組織の中で働いてるので、もし反対の立場だとしても私の会社が夫の保険を使わせてくれ、なんて言わないはずなので尚更信じられないというか…
ちなみに保険は配偶者が他人の車(社用車)を運転していたとしても適用されそうなのでそこに問題はなさそうです。

ただ、私がごねたところで、夫は社長と私の板挟みになるだけなので証券を渡したのですが。ただモヤモヤします。

コメント

deleted user

対物ではなく、車両保険に入ってなかったってことじゃないでしょうか?社用車は車両保険かけてない事がほとんどだと思います。
会社によっては1割負担残りは会社負担などしてくれるところもありますが、ご主人の会社は全額自己負担なんですね。仕方ないかもしれないです😭

  • トラママ

    トラママ

    車両保険かけないものなのですね!車移動が多い仕事なので、かけてない事が信じられないと思っていました。
    金額的には、保険を使うにしろ使わないにしろ全額会社負担してくれるらしいので有難いと思った方が良いんですかね。
    ご回答ありがとうございました!

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしの勤め先も(金融機関です)社用車を使う職場ですが、車両保険はかけていません。何十台も車両保険かけてたら保険料大変なことになりますしね😭
    おそらくかけていないところ多いと思います。
    全額負担とかめちゃくちゃいい会社だと思います!

    • 8月8日
  • トラママ

    トラママ

    そうなのですね!
    そういう話を聞くとモヤモヤが晴れました!
    ママリで質問してみて良かったです。
    ありがとうございました😊

    • 8月8日