※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが吐き戻しが多いです。ミルクを飲んだ後に吐き戻しやヨーグルト状のミルクが出ることも。ゲップはさせているが改善せず、心配です。吐き戻しの対処法を知りたいです。

生後20日で吐き戻しが多いです。
ほぼ毎回ミルクを飲んだ後しばらくすると
吐き戻しがあります。
溢乳の時もあれば、大量に吐く時や
ヨーグルト状のミルクが出ることもあります。
新生児は吐き戻しが多いのは
分かっているのですが心配です。。。
ゲップは毎回させていますが、出たり出なかったり
縦抱きをしばらくしてますがあまり変わりません。
何か吐き戻しに良い方法あれば知りたいです。

コメント

みー

ミルクを飲んでいる途中にゲップをさせても変わりませんか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のやり方が下手なのか
    息子がゲップ苦手なのか
    途中でゲップさせても吐き戻し
    しちゃいます🥲

    • 8月7日
ろぼこ

末っ子も授乳後は毎回吐き戻します😭
ゲップと一緒に吐いたり、ゲップ直後に吐いたり、唸ったりいきんだり、腹圧かかると吐くので着替えとガーゼの量が半端ないです💦

もう病気なんじゃないかと思って心配したり、毎回吐くから授乳が怖くなったりしました😧

ヨーグルト状の時は、しばらく胃にあった物が吐き出された時ですね。

別件で病院行った時に吐き戻しが多いと話したら、お腹が張っている。ガスが溜まってるからそりゃあ腹圧かかったら吐いちゃうね。と言われました。

ゲップは毎回出してたので驚きました。授乳後1回出せば良いと勝手に思ってたので、全然足りてなかったんだなと😭

それからは片乳授乳毎にゲップさせたり、綿棒浣腸してオナラさせたりしてますが、それでも未だに毎回吐き戻してます😅
しばらく縦抱きしても結局吐き戻します。

もう諦めて、月齢が上がって自然とガスを自分で排出できるのを待つしかないかなと。

吐き戻しても機嫌が悪くなかったり、飲みもよく、体重も増加しているなら心配ないとの事でした☺️
あとは、噴水のように吐くなら受診ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもたぶんガス溜まりな気がします🥲
    手足バタバタさせてるから
    ゲップさせてみたら何回か
    出たりするので....w
    もう割り切って成長するのを
    待つしかないですかね🥲

    • 8月7日
  • ろぼこ

    ろぼこ


    そうですね💦
    授乳後吐き戻されるので、この先外出先での授乳で私の服が汚れたらどうしようとか悩みます😧

    • 8月7日
ちさ

娘が哺乳瓶が合わなくて吐き戻しが多かった時ありました!!
勢いが良すぎるのか?良く母乳でも溺れかけてたので多分一回の吸う量が多かったのか?
少しお高いですがドクターベッタの哺乳瓶だと上手に飲めたのでずっとそれ使ってました(それ以外3種類ぐらい哺乳瓶変えましたが駄目でした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構勢いよく吸うので
    一回に吸う量が多いんですかね...
    何回か離して、休憩させて
    また飲ませてってしてますが
    なかなか変わらなくて😭

    • 8月7日