※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌸
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が、思いやりの行動を率先して示してくれることに驚き、毎日不思議に思っています。他人に手伝いをする姿に感動しています。

子供に
良い意味で行動に
びっくりさせられたことありますか?

1歳4ヶ月の息子が

私が体調悪い時に
体温計を私の脇に挟んでくれて
途中で体温確認に来てくれる

私や主人のペットボトルの飲み物を
持って来てくれる

お菓子やパンをあけて欲しがるので
手渡ししたら
私に食べさせたかったらしく口に運ぼうとしてくれる

トントン寝かしつけをしていたら
逆にトントンしてくれる

買い物の荷物を一緒に運んでくれて
部屋のドアまで閉めてくれる


など、教えてもないのに
人に対してやってあげる、手伝う
ということを率先してくれる息子に毎日驚きです。

1歳4ヶ月ってこんなにしっかりしてるの?と
毎日不思議に思ってます。

みなさんのエピソードが聞きたいです♡
また、1歳4ヶ月てこんなにしっかり
してるものなんですかね?

コメント

ぴぴ

1歳過ぎてから毎日そうゆう感じのことに驚かされてます😂
家族みんなのよく飲んでる飲み物覚えててスーパー行くと「ままの!」とか言うようになったり
自宅やよく行く実家、私の祖母の家の近くの決まった道になると
着いたー!とか行ったり😂💕

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    そうなんですね❤️
    うちも何故かよく飲む飲み物を覚えられてます🤭

    可愛いですよね😍

    • 8月9日