※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mirror
子育て・グッズ

生後10ヶ月で卒乳、断乳された方へ。子供がミルクを拒否していて、卒乳を検討中。フォロミは飲むが、夜はあまり飲まず、牛乳はまだ早い。栄養面から悩んでいます。経験談を教えてください。

生後10ヶ月で卒乳、断乳された方教えてください。

この卒乳、断乳というのはミルクに切り替えた、ということでしょうか?
それとも母乳、ミルク自体辞めた、ということでしょうか?

今生後10ヶ月半の子がいて離乳食をよく食べてくれます。
完母で、ミルク拒否です。
かろうじてフォロミは飲んでくれます。
最近よく食べるので食べるだけ食べさせたら日中はなし、朝もあまり飲まず、寝る前に一回たらふく飲む、だったのですが、夕飯もいっぱい食べるようになって寝る前の授乳もあまり飲まなくなりました。
このまま卒乳かなと思うのですが、栄養面から一歳まではミルクを飲んで欲しいと思っているのですが、飲まないならあげなくてもいいのでしょうか?
まだ月齢的に牛乳は飲めません。

フォロミ飲むならあげた方がいいのでしょうか?
寝る前に1回?多分200も飲めないと思います。

上の子は同じ時期に卒乳しましたが、ミルクを飲んでくれたのでしばらくミルクをあげていました。
体重は曲線内ではありますが、下の方です。

皆さんの経験談教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

yuuu

3人共に10ヶ月には、卒乳してました!
同じ様に、離乳食がメインで母乳も欲しがらなくなったのでやめました!
うちは、フォロミも拒否だったので飲ませてません。
栄養面も心配で、栄養士さんにも相談しましたが…しっかりと食べてるなら無理してフォロミにこだわらなくて大丈夫だよ!!と言われました。
フォロミを飲むなら、あげ続けてもいいんじゃないかな?と思います。
気持ち的にも、フォロミで栄養面補ってくれるなら安心出来ますし🙂

ゆか

母乳メインの混合で断乳しました。
今はフォローアップミルクを1日1回200飲ませています。
凄くよく食べてくれますが、鉄分などの栄養をしっかり毎食用意するのは大変なのでミルク使ってます。