※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha
子育て・グッズ

哺乳瓶を卒業させたいが、息子は夜1回だけ哺乳瓶を欲しがり、他の飲み物は拒否する。根負けしてしまうが、他の方法で飲ませようとしても受け入れない。離乳食も進んでいるため、心配している。離乳経験のある方、どのように対処しましたか?

哺乳瓶を卒業させたいです😭

上の子は完母で1歳頃に
自然と飲まなくなったのですが、
息子は完ミで未だに1日1回(夜寝る直前)は
哺乳瓶で飲みたがります💦

お腹が空いているわけではなく
夜寝る間は口寂しくなって吸いたいみたいです。
ストローマグやコップに入れてあげても
暴れて大泣きで嫌がり全く飲みません😭
中身がお茶だろうとフォロミだろうと嫌がります。
今の時期は特に脱水も怖いので
つい根負けして寝る直前だけは
哺乳瓶であげてしまいます。
哺乳瓶であげるとあっという間に飲み干します💦

なかなか哺乳瓶離れ出来ない
お子さんをお持ちだった方、
どんな流れで卒業できましたか?

コメント

deleted user

思い切って捨てました!    

ミルクティ👩‍🍼

上2人は1歳3ヶ月で卒ミするまで哺乳瓶で飲んでいました😂
ミルクは哺乳瓶でしか飲みませんでした🥹
マグに入れても払いのけられました😱
哺乳瓶に移し替えると飲みました😅
ミルク以外の飲み物なら、マグでも哺乳瓶でも飲みました😂
最近、フォロミが1缶、出てきて、次女に飲ませるには早いし賞味期限がギリギリだったので、長女と息子に飲ませていますが、長女は哺乳瓶でないと飲みません😭
コップ飲みが出来ないので、ストローマグで飲ませたら、少ししか飲みませんでした🥹
哺乳瓶だと200mlを10分くらいで飲みます🤔

ゆか

次男も1歳3ヶ月で哺乳瓶卒業しましたが泣いても哺乳瓶は使いませんでした‼︎
脱水は日中しっかり水分が摂れていればそう簡単にはならないので。
寝ているときの家の中も40度前後になるとかないですよね?
本気で哺乳瓶を卒業したいのであれば泣こうが暴れようが哺乳瓶で飲ませないのが1番です🙂

ちなみにおしっこが12時間一滴も出ていないと脱水と判断されるそうです🙌