※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家事・料理

旦那が外仕事で保温弁当箱のスープ部分に前日から水入れて凍らせて保冷…

旦那が外仕事で保温弁当箱のスープ部分に前日から水入れて凍らせて保冷にしてますが今年は異常な暑さだからか腐ってることがたびたびあるみたいです。
去年は大丈夫でした。
もう弁当なしにするしかないですかね?
外仕事の人どうしてますか?
おかず部分を凍らせたらと旦那はいいますが、、

コメント

ママリ

今年はもう6月とかの時点でなんかおかず腐ってたかも
って言われて夏怖すぎたので
お金かかりますが、作ってないです😭😭

  • はる

    はる

    やっぱりそれがいいですかね(・・;)
    作っても暑くて食欲ないって言う日も多いですし、、

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭!
    バテて食べられなくて丸々持って帰ってきたりも続いてたので
    諦めました(笑)

    • 8月4日
  • はる

    はる

    自分のだけ作るのもめんどいですよね笑

    • 8月4日
ゆーな

やっぱり腐りますよね〜💦
うちの旦那は営業で弁当は1日車の中ですがそれでもダメです💦
夏は作ってません😱

  • はる

    はる

    お金かかるけど作らないほうがいいですかねー💦

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

現場仕事の夫を持つ者です。
クーラーボックスに家出る直前まで冷蔵庫で冷やしておいたお弁当、保冷剤大×2、凍らせたソルティライチ(熱中症予防で笑)でなんとかもってます!
ただこれ以上暑くなるとちょっと怖いな〜って思ってます😱

  • はる

    はる

    うちも現場仕事です。
    それでもってるんですねー!
    今年暑すぎますよね(・・;)
    クーラーボックスの中に入れといたら違いますかねー

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現場仕事仲間うれしいです☺️
    今のところ腐ってた!報告はないです😂
    身内に現場仕事の人間が多いのですが、夏はみんなクーラーボックスでしたね!
    でもほんと今年は10年に1度の暑さって言われてますし、今までのやり方じゃ通用しない気もします😅
    ちょこちょこ持っていかない日もありますし🥹

    • 8月4日
  • はる

    はる

    夏は暑いし冬は寒いし雨の日仕事できないし会社員ならよかったのにーと思いますよね(・・;)
    クーラーボックスに入れるよう言ってみます(^^)

    • 8月4日