※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と離婚します。息子は半年。お互いの価値観のちがいやこのタイミング…

夫と離婚します。
息子は半年。お互いの価値観のちがいやこのタイミングで独立することになりそのことから離婚になりました。
喧嘩も耐えず修復不可能なところまで来てしまいました。

離婚して貰えるところまできたものの、離婚届をかくところや出しに行くことを想像したり、付き合ってた頃のことをおもいだすと涙がとまらなくなりました。
これは情なんでしょうか…?
正直寂しさもあります。
息子にパパがいないこともすごく悩みました。
離婚したら縁を切って、面会もさせたくない!と以前は思っていました。
友人に自分がされたら嫌でしょ?なら面会はさせないと。息子の気持ちは無視?といわれハッとしました。
再婚してなければ参観日や運動会もきてほしいし、面会の日は一緒に笑い会えたらとか考えるとさらに涙が🥲

仕事柄扶養手当はもらえないので事実婚もありなのですが、実際事実婚で生活をわけるけど家族のようなってどうなんでしょうか?今決断するのは早すぎだしまだお互いの信用も回復できてないのでそれは旦那には言わない予定です。
でも独立が成功したタイミングとかと重なればお金目当てかなど言われそうな気がして…

皆さんのご意見おまちしてますm(*_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまで思っているならもう一度話し合ってみてはどうですか?旦那さんではなく、ママリさん側が離婚したい気持ちが元々強かったのであれば話し合いし直すことはできないでしょうか🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねぇ🥹旦那にも散々な事ゆって怒ったり、それはお互い様だったんですが…
    今言えば旦那も分かってくれると思ってます。
    でもまた私がカッとなったり旦那のストレスになってる事も分かってるので離婚は離婚でやった方がお互い干渉せずやれるから良いかなぁとは思ってます💦

    • 8月3日
こあらのマーチ

私は子どもがおらず円満離婚(価値観の相違や生活様式の違いでお互い限界)だったのですが、めちゃくちゃ泣きましたよ😭💦
でもどうやっても上手く行かないというか、元夫との未来は描けなくなっていたので離婚しました!

一度は添い遂げようと思って結婚したわけだし、一緒に過ごしてきた情はもちろんあります😢
今は離婚してよかったと心の底から思いますし、元夫のこと思い出したくもないですけど🤗笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー🥲かれこれ1ヶ月別居ですが来週会ったら泣いてしまいそうで🤣
    何お前?ってならないかと笑
    ほんとに心底だいっきらに私がなったはずなのに…と😭
    産後からいがみ合いがヒートアップしていき…笑
    ホルモンのせいでもあるけど旦那のせいでもあるしもう一度話し合う必要もありますかね😭

    • 8月4日
  • こあらのマーチ

    こあらのマーチ

    やはり一人になった寂しさや不安は大きいですよね!!😭💦
    産後は私もガルガルして、一人で怒ったり泣いたりしていました!!😂

    少しでも未練があるなら、再構築を考えて話し合いすることも大切だと思いますよ😳
    離婚ってわりと簡単に、いつでもできますから🤗

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    距離を半年おいてそれから考えよう、と言ってたけど半年も待てずに離婚を押してしまって相手が折れたところです🥲
    なのでどういう形でやっていくのが1番なのかもう一度はなしてみようとおもいます🙂

    • 8月4日
  • こあらのマーチ

    こあらのマーチ

    そうなのですね!!
    お二人の話し合いが良い方向にいきますように😢💕

    • 8月4日