※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が朝方に呼吸が乱れ、泣いて起きる症状があります。無呼吸状態かもしれず、どの科を受診すればいいか悩んでいます。

子供の寝ている時の呼吸についてです。
1歳5ヶ月の娘が、昨日今日と朝方5:00頃に急に過呼吸?のような状態になり、苦しいのか泣いて起きてしまいます。
ちょうど、泣きすぎた時のように「ヒックヒック」と呼吸が乱れたような感じです。(言葉では説明しづらいのですが・・・💦)
調べてみると、無呼吸状態になっているのかも?というようなことが出てくるのですが、同じような症状があった方いませんでしょうか?

病院へ行こうかと考えているのですが、何科を受診すればいいのかも分かりません💦

コメント

海

回答では無いですがすみません😓
とりあえずかかりつけの小児科に電話で聞いてみたらいいと思います!

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます!
    ちょっと電話してみます😣💦

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

全く同じことが今日起こり、コメントさせていただきました🙇不安です💦
その後どうなりましたでしょうか?

  • ミミ

    ミミ

    返事遅くなってすみません💦
    その後、風邪気味だったのもあり、かかりつけの小児科に行って聞いてみました!
    鼻が詰まってたり痰が絡んでたりするとそうなることがあると言ってました!
    更にその後、大学病院の定期外来の際に担当医に聞いてみたのですが、同じようなことを言ってました!
    一時的に無呼吸の状態になっているので、気付いたら体を起こして背中をさするようにしてました!
    しばらく朝方はなってましたが、風邪が良くなってきた頃には無くなってました!

    • 9月15日