※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

保育園の一時お預かりを利用した方の感想を知りたいです。人見知りや場所見知りが心配で、親族に預け先がないため悩んでいます。

仙台市or宮城県在住の方で保育園に入っていなくて
一時お預かりを利用した事ある方どんな感じなのか教えてほしいです🙇‍♀️

用事があるのですが親族に預け先がいないので1回利用してみるか迷っていました💦

最近保育園や幼稚園のニュースなども多くて心配で…

人見知り場所見知りも始まったので利用したことある方の感想だったりなども聞きたいです

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の一時預かりを利用したことがありますが、保育園に直接相談でした。
事前面談必須のところですが、予約開始日にほぼ埋まってしまい、希望日に預かりは確実にできるとは言い難かったです。

預かってもらって最初は泣いてしまいましたが、そのあとは落ち着いてご飯食べてお昼寝してました😊
園によっては慣らしが必要で初回〜数回は預かり4時間(半日)とかなので、その点も要確認です。

  • り

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    やっぱり最初は泣いちゃうんですね…😭
    利用した最初の頃はお子さんは0歳の頃でしたか?🧐

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女は5ヶ月から保育園利用してて、しばらくは泣かずでしたが、7ヶ月くらいから場所見知りで泣いてました😂

    • 7月28日
ママリ

のびすくはどうですか?
保育園よりは高いですけど気軽に預けれます!

  • り

    この前のびすくの前を通った時に雰囲気が良かったです^^
    利用してみようと思います!
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 7月29日
deleted user

小規模園だと、0歳ちゃんはみんなのアイドル的な感じで大歓迎ムードでした!
初めての一時保育なら、担当の先生が常時つきっきりでマンツーマンに近い状況でみてくれると思います。
先生からもお友達からもめちゃくちゃちやほやしてもらえます🥰

  • り

    そんなんですね!!
    人見知りや場所見知りしてしまうのでそこが少し心配でした…💦
    最近はずり這いもするようになったので付きっきりで見てくれるのは安心です😌
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 7月29日
R

通院や上の子の幼稚園の行事で定期的に利用しています😊

保育園に空きがあるか電話して、OKもらえたら預ける前の週あたりに面談して、色々と用紙に記入したり保育園の見学をしました!

預けてすぐは人見知りして泣いてましたが、先生が優しくてすぐ慣れてました😊
ほとんど付きっきりで毎回見てもらえてる感じで、預かり終わった後はどんな様子だったか、離乳食やミルクの量などメモに書いて渡してくれるのでありがたかったです☺️✨

  • り

    そうなんですね^^
    たまひよで1日の記録を入力してるので、メモしてくれるのは有難いです!
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 7月29日