※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1日の睡眠時間や夜泣きの状況、生後4ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。他のお子さんは夜どのくらい寝ていますか?

1日の睡眠時間はトータルどのくらいですか?
夜泣きとかありますか?
いま生後4ヶ月です。
皆さんのお子さんはどのくらい夜まとめて寝てくれますか?

コメント

はじめてのママリ

トータルは13〜16時間です👶🏻
長いと4〜6時間
短いと1時間で起きます🥲

夜泣きはないですが、
眠りが浅くなったり、オムツがパンパンになると腕や足をバタバタぐねぐねして起きちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜以外のお昼寝とかはけっこう寝ますか??💤

    • 7月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お昼寝は1時間〜2時間半ぐらい寝ます👶🏻
    お昼寝させなくて結局夜通し寝たりはないです😭

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝はしといた方が案外ちゃんと夜も寝ますよね😂
    夕寝とかもしますか?

    • 7月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    昼間寝なさすぎると興奮したままですね🥲
    夕寝もしますよ〜
    10〜12時
    13〜15時
    16〜18時
    ぐらいの感覚で1日3回寝ます😊

    • 7月25日
あーちゃん

トータルで12〜13時間くらいです!夜泣きは今はしないです!
夜は9〜10時間はまとまって寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん寝てくれますね🥹
    お昼寝はまとまって寝たりしてますか?

    • 7月25日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    2時間から3時間くらいは続けて寝てくれます!!

    • 7月26日
🌻

トータル11〜14時間で、
6〜8時間寝ます😴

夜泣きは最近はないですが、あっても夜中1回起きて授乳するとまたスムーズに寝てくれます💭
睡眠退行だったであろう時期は、毎日3時頃に一回起きて、朝5時起床が2週間ほど続きました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠退行だとお昼寝もあまりしませんか??

    • 7月25日
  • 🌻

    🌻

    普段2時間なんですが、その時期は1時間だったり30分だったりと短かったです👀

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つい数日前がそんな感じだったので睡眠退行があったのかもしれないです😂
    夕寝とかも2時間くらいしたりしますか?

    • 7月25日
  • 🌻

    🌻

    昼寝も夕寝も2時間です😊

    • 7月25日
ママリ

13-14時間くらいだったのがここ数日お昼寝あんまりしなくて10-11時間で機嫌がめちゃくちゃ悪いし夜もまとまって寝れないしでした😭

大体20時前後から5.6時間寝て、そのあとは3.4時間で起きる感じです!
7時間寝たこともある、ってレベルで朝まで寝たことはないです!

マーガレット

朝寝2時間、昼寝1時間、夕寝(できない時もあり、できても)30分、20時就寝、7時起床です。2時くらいに1度夜間授乳があります。なので1日の睡眠時間はトータルで12〜13時間くらいかなと思います。夜泣きはまだ無くて、夜は割と寝てくれます。が、うつ伏せ寝し始めるので親側が気が気じゃありません😨

りす🔰

トータル12.3時間くらいは寝てます!
朝寝がいちばん長く、3-4時間は寝てます!
夜は23時過ぎに飲ませたら7時過ぎに起きます!

ぽろママ

12時間くらいは寝ます!お昼寝は30分で起きるので、4-5回しますね。
夜は20:00に寝て、3:00に起きてミルク飲んで4:00に寝て、7:00くらいからゴソゴソ起きてます…
私も20:00に寝ればいいんでしょうけど、つい夜更かししちゃうんですよね😂

夜泣きはたまにします!1時間おきにヒエエエエエと泣いて、すぐ落ち着きますが、起こされるこっちはしんどいですね😪