※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の男の子が寝つきが悪く、睡眠時間が短いです。早めに寝かせても寝ないようで、外遊びも少ないため早く起きてしまうようです。どうしたら良いでしょうか?

睡眠時間について

全然寝ない3歳2ヶ月の男の子です。
23時に寝て5時半に起きてきます。
保育園でお昼寝を1時間しているそうです。
ご飯、お風呂は早めに終わらせて20時半には寝室に行くのですが、歌ったり喋ったり遊んだりして本当に寝ません😞
最近は暑いので外遊びも少なく、朝も早くから明るくなるので早く起きてしまうのだと思います。

睡眠時間短いですよね。
どうしたらいいのかわかりません。。。
アドバイスください😢

コメント

もも

ショートスリーパータイプなのかもですね!?睡眠時間短くてもぐずらず起きて遊べるのなら大丈夫と思いますよ☺️

でもみどりさんは大変ですよね💦ありきたりですが、遮光タイプのカーテンにしてみるとかですかね😣

  • みどり

    みどり


    コメントありがとうございます。
    朝もご機嫌で遊び出すので気にしなくていいですかね😂
    朝が遅いと夜がもっと遅くなりそうで遮光カーテンまだ試していません😞やってみます!

    • 7月21日
まめ

ショートスリーパー体質なんだと思います!
寝不足だったら機嫌悪くなるし、体調も崩すはずです!
ご機嫌に元気に過ごしてるなら問題ないと思います😉