※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
お金・保険

年金積立をやめて積立NISAに切り替えるか悩んでいます。積立NISAなら月2万〜3万を考えています。やめるべきでしょうか?

平成29年1月から毎月1万の年金積立をしてます。
今やめると66万4000円の戻りがあるみたいです。
やめない方がいいと思いますか?

やめようと迷っている理由は年金積立をやめて積立NISAにしようかなって考えています

積立NISAやるなら月2万〜3万にしようと思ってます

コメント

あき

解約すると10万円ほどの損切りでしょうか?
1番いいのは、損切りしないためにも積立もNISAも両方する方がいいのだと思います🤔

ただ、私は数年前個人年金を解約し、つみたてNISAを始めました☺️
当時は働いていましたが、妊娠出産を希望していたので、収入が減ることを考え、2つはしませんでした。
損切りはしましたが、その分も取り返せると思ったので(現在株価好調なので、既に取り戻せてます)、後悔はありません☺️

・損切りしても後悔しない
・生活防衛費半年分以上が貯金としてある
・つみたてNISAは最低でも10年間は放置できる資金で行う

のなら、やめてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    そうですね、10万ですね!
    今解約をして後悔はしないのですが、私も3人目を3月に出産し夫だけの収入でやっています。

    今積立NISAやっても増えますかね??

    • 7月19日
  • あき

    あき

    銘柄選びが重要なので、銘柄さえ間違えなければ、歴史上、15年以上の投資で元本割れゼロです🤔
    もちろん、未来は誰にも読めないのですが。

    長期投資で増えると思っているからみんなつみたてNISAをやっているのだと思います😊
    短期で売却しないようにすれば、きっと増えるはずですよ!

    • 7月20日
はじめてのママリ

年金積立の払込はいつまでですか?
個人年金は控除も受けられるので、積み立てニーサのように損をする可能性がないことを考えると、私だったら個人年金の一万は続けつつ、ニーサを別枠でしませ!