※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイトレがうまくいかず、1歳10ヶ月の子供が怖がってしまっています。補助便座式のトイレを使っていますが、おまるを試すべきか、しばらく様子を見るべきか悩んでいます。

ゆるーくトイトレ始めました!
もうすぐ1歳10ヶ月です。
最初の数回は成功していたんですが、だんだんおトイレを怖がるようになってしまって、しばらくお休みしていて久々再開したんですがしがみつき爆泣きです😅
トイレに補助便座式なんですが、おまるを入手するべきでしょうか…?😫それともまた暫く様子みた方がいいですか?

コメント

ママリ

しばらく様子をみた方がいいと思います!
まだ排尿間隔開いていなくないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トイレを教えてくれるようになって間隔も開いているような気がしたんですが、おしっこは短いなぁと思うことも多かったのでまだ早かったかもしれないですね😫ありがとうございます!

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢です☺️まだまだトイトレの予定ありません😳私の周りは2歳後半からやってる子が多いのでそれくらいからやろうかなって思ってます☺️幼稚園行きだして年少さんでオムツはずれる子も多いみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    気が楽になりました☺️
    ありがとうございます!

    • 7月19日
deleted user

いったんやめてもいいかと思います☺️

もうされているかもしれませんが、トイレが楽しいところになるように飾りつけをしたり、明るくしたり、遊びに行ったりする。笑
(家の作りとして、トイレが暗くなりがちなのはあるあるだそうです)

しっかりした足場を用意してあげる。(不安定だと怖がるため)

で、また様子を見ながら誘ってみて…。座ったらラッキー✨くらいの気持ちでゆるーっとするのもありかなと☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何もしてませんでしたー!!😂
    一旦お休みして、子どもが楽しいおトイレに変身後誘ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育士していますが、うちの園では本格的なトイトレの目安として

    ・排尿間隔がおよそ2時間程度あく。
    (こまめにおむつを確認して、濡れていないかを把握しています。排尿が1時間しか空いていないと、子どもの遊びを何度も中断させることになり、大人も子どももストレスになります)

    ・自分の意志を伝えられる
    (身振り手振りでもOK、言葉だとなおよし)

    を基準にしています。
    3歳頃の子が多いです。
    (もっと早くトイトレをする園もあるので、お子さんと自分にあった考え方がいいかと思います☺️)

    それまでは、トイレは怖くないイメージを付ける。座ったらラッキー♡で誘いたかったら誘う。笑
    興味を持ったら座る。

    のがいいかなと思います。

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

3歳くらいまでは大人と違う排尿機能なので早すぎると間違った排尿習慣になったり、嫌だけどトイレ行く事により膀胱容量が小さくなったりするみたいです💦
それによりもう少し大きくなってからお漏らしする子が多いので今はトイトレする年齢が遅くなってるみたいですよ😊
よく母親世代は昔はオムツ外れるの早かったと言いますが、その分お漏らしする子も多かったけど今は減ってると泌尿器科の先生が言ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そう、そうなんです…😅
    実母にトイトレ始めなきゃーと言われ始めてしまって…😂
    なるほどですね…とても参考になりました!ありがとうございます😊

    • 7月19日
deleted user

無理しなくても良いですよまだ反射的に出てしまうので出たら奇跡ですよ。あえて3歳まで休んでみると怖がらずしてくれるかも親がやればやるほど怖がってしまってうちは大変でやめました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう、トイレ行こっかだけで不安な顔になるのでかわいそうですね…😫
    まだまだ先だとゆったり構えます!ありがとうございます😊

    • 7月19日