※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とのプール遊びの集合時間について迷っています。お昼済ませてから行くか、午前中から行くか、それとも別々で入って後から合流するか悩んでいます。親の体力も心配です。どうすればいいでしょうか?

ママ友との遊ぶ時間について…
すごいしょうもない相談ですが
お時間ある方いらっしゃいましたらお願いします🙇‍♀️

子供が同い年の近所のママ友と、
車で片道1時間の大きなレジャープールに行く予定です。
そろそろ日が迫ってきたので、
「何時集合にする?」と連絡したら、
「悩むね〜。お昼済ませてから行く?」と返信がきて、
私は勝手に、午前中から行ってお昼もプールで食べて、
1日楽しむ気でいたので、何と返そうか迷っています💦

入場料も一人4000円くらいと高いですし、
お昼済ませてからだと13〜16時くらいまでしか遊べないよなぁと…
でも「お昼済ませてから行く?」と聞いてきたということは
ママ友的にはそうしたいんだろうなぁと思います💦

相手に合わせるべきか、いや午前中から行こうと言うべきか、
それとも無理に時間合わせずに別々で入って
昼過ぎから中で合流するか…
そもそもプールで1日遊ぶのは親の体力が無理でしょうか?😂

みなさんならどうしますか?😭

コメント

りー

私なら午後からだと混んでそうだから朝イチから行こー!って言っちゃいます😅
あんまり帰り遅くなりたくないし…。

はじめてのママリ🔰

私なら質問に対して

そっちの方が楽??
早く行って場所取りして向こうでお昼食べちゃった方が楽かなー🤔と思ってたけど💦

って送ると思います😂

deleted user

昼過ぎから合流するのがベストだと思いますよ〜🥺!
先行ってるねー!ぐらいでいいと思います!
でも、泳ぐのってかなり体力消耗するから
午前からいったら午後はもう疲れてる気がします😂😂

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
向こうの都合の聞きつつ中で合流も提案してみます!