※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰新米ママ
ココロ・悩み

生後5ヶ月の娘が頭蓋骨骨折しました。病院で経過観察中。寝起きに黒目が右に向いたり、左側だけ汗をかくことがあります。気になる点があるのでアドバイスをお願いします。

生後5ヶ月の娘
頭蓋骨骨折についてお力になって欲しいです。

外出から帰宅し、駐車場で右手に大きな荷物
左手に我が子の状態でバランスを崩してしまい、

娘がうつ伏せの状態でガレージのアスファルトに
落下しました。 眠っていたのですが、
すぐに大泣き。

緊急で病院で搬送され、
診断結果は、頭蓋骨骨折、脳挫傷

幸い、少しの脳内出血の為、
その晩はPICUで経過観察してをしていただきました。


今は一般病棟に移りました。
ミルクも160飲み、少し笑います。
よく泣き、よく寝ます。おしっこうんちもしっかり出ます。

ただ、寝起きに黒目が右に向いていることがあり、
少しすると元に戻り、オモチャで遊んだり
しっかり追視してくれます。
骨折してる左側だけ汗をかいている気がします。

なにか少しでもわかることがありましたら
教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、わたしも息子が生後3ヶ月の時にわたしの不注意で息子を抱っこから落下させてしまいました。
フローリングの上でしたが、脳神経外科に行っても吐いたり様子おかしくもないから経過観察で何もしてくれませんでした。
ママリさんのお子さんは、何か所見があって検査されたんでしょうか?
今になって不安になってきました…すみませんわたしの話で。

ちなみにその時調べたところによると、赤ちゃんの頭はもともと複数枚の骨からできているので成長に伴い自然にくっつくみたいです。

  • 🔰新米ママ

    🔰新米ママ

    頭が真っ白になって
    とりあえず居ても立っても居られず、119しました。

    いえそんなことないです!
    貴重なご意見をありがとうございました!

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

小児科で看護師をしています。
お母さんから見て気になる症状があれば、その都度医師に伝えたほうが良いです!
ただ、急性期は黒目の件のような神経症状があっても徐々に回復していくことが多いです。
脳出血で少し麻痺があったものの、元通りに発達している子も今まで何人も見てきました。
子どもの回復力はすごいので、何も問題なく回復すると良いですね🥲

  • 🔰新米ママ

    🔰新米ママ

    コメントありがとうございます!
     
    なるほど、子供の回復はすごいんですね!
    少し肩の力が抜けました。

    娘の回復力(子供の柔軟性)を信じてみます!

    ありがとうございました!

    • 7月15日
17

私の、息子は生まれた時から脳梗塞、くも膜下血腫、と診断されました。診断名は違いますが、麻痺が残るか残るかはわからないと言われ、定期的に病院に通って発達を見てもらってます。今、生後5ヶ月ですが、
今の所、麻痺は出ておりません。
1歳までは様子見です。なので、こればかりは一概に何とも言えないですし、気になることはメモして動画撮るなりして、すぐに担当医師に相談するといいと思います。早期発見、早期治療が1番だそうですので!

  • 🔰新米ママ

    🔰新米ママ

    大事な息子さんの
    貴重な体験談ありがとうございます!


    そうですよね!
    私が守ってあげないとですもんね!
    些細なことでもメモに残して
    先生に相談してみます!

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にコメントすみません、その後お子さんの様子はどうですか??m(__)m