※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが幼稚園に通い始めたので、1人で黙々と作業ができるパートを探しています。飲食店やカフェの接客や電話対応は苦手です。おすすめのパートを教えてください。

子どもが幼稚園に通い始めたらパートに出たいと思ってます。
ですが、飲食店やカフェなどの接客業と電話対応が本当に苦手でムリです。。
できれば1人で黙々と作業がしたいタイプです。
そんな人間でもできるおすすめのパートが知りたいです。
みなさんどんなパートされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

倉庫のピッキングとか良いと思います👍

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

今まで一人で黙々系だったのは、予備校の事務員、
ティッシュ配り(ティッシュにチラシ封入する作業)、
コンビニ夜勤で品出し、発注。

ただ子供産んでからは全てサービス業(接客業)のパートですね。。

むーむー

サービス業です!
品出し、発注、接客、その他色々やってます!
私もわりと一人でもくもくと仕事するときが多いですが接客もするので人と関わることがけっこう多いですね🤔

一人もくもくとだと工場や倉庫の仕事ですかね🤔

ママりんりん

スーパーの品出しのパート、飲食店のキッチンのパートは黙々作業できると、ママ友が言ってました。

幼稚園時代、飲食店のキッチンのパートをしているママさんは何人かいました。

ママリ

お金触りたくない、電話対応したくない、接客したくなくて飲食のキッチンです😂
フロアの仕事は無理ですね💦