※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

自分の兄弟姉妹もしくは義兄弟姉妹の出産祝いにベビーカーをプレゼント…

自分の兄弟姉妹もしくは義兄弟姉妹の出産祝いにベビーカーをプレゼントしたことありますか?
その際、価格はどれくらいでしたか?
今、下記のことで困っています。
皆さんならお祝いはどうされますか?

出産祝いは、現金もしくは何か欲しい物があるかと聞いたところ、
「できればベビーカーが欲しい。3万円以内で買えるものを考えてる。」
と言われたので、候補はあるのかと訪ねたところ、提示されたのはネットで最安値4万5000円で売っている商品でした。(定価約7万円)
「もし高ければその機種の安い方でもいいよ。」と言われましたが、もう完売していました。ちなみにその後継機が発売していましたが、性能が大きく変わっており、ネット最安値4万6000円でした。

他の兄弟姉妹には出産祝いとして、2万円の現金もしくは2万相当のプレゼントしかしたことがなく、今回はどうしたらいいのか悩んでいます。(兄弟姉妹の出産祝い2万円は、私の住む地域で一般的な額のようです)
皆さんなら本人が欲しい4万5000円のベビーカーを買ってあげますか?

ちなみに、私が出産した時は、現金2万円とおもちゃ詰め合わせを5000円分ほど頂き、内祝いを半返ししています。

コメント

ルーパンママ

私なら3万あげて、終わりにしちゃいます🤣
ケチ臭いと思われるかもですが、お祝いも約3万くらいしか貰ってないですしね。
同額渡せばいいっしょ!って思っちゃいます。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    なるほど!
    2万円だと何かプレゼントもつけないとってなって思ったので、現金3万円はいいですね!

    • 7月14日
deleted user

いま、高いですもんね💦


予算○万とか、言えたら言うし
言えない感じなら

自分の親か誰か身内を巻き込んで
折半か1割だしてもらって、
買うとかどうですか😂💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    高いですよね💦最初、3万円以下のベビーカーが欲しいって言われた時に、そんなのあるのかな?って思ってしまいましたもん😅

    • 7月14日
まま

高すぎるので現金や商品券で渡します。
私は6万円くらいのものをいただきましたが、頂いた以上の物ましてや倍くらいの物をねだるって何?ってなります😅

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    すみません💦手違いで下の方にコメントしてしまいました😱

    • 7月14日
ママリ

買わないです😭
親でもないのにそのお祝いは高すぎるので、ご兄弟と折半してベビーカーを贈るのはどうでしょうか??
本当に3万円以内のベビーカーを提示されたら買うと思うんですが、実際の値段は違いますよね💦
気持ちとしては買ってあげたいですが内祝いも大変になるので言われた通りに買うことはしないです😭

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    それが折半する兄弟はいないんですよ💦なので買うなら全額負担です🥲
    せっかくなら欲しい物をと思って聞いたらまさかの展開でして‥
    やっぱり買わないですよね😅

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    全額負担だとひとつ返事では買えないですよね💦
    快くお祝いするためにも3万円ほど現金か商品券でベビーカーの足しにしてもらうしかないのかなと思いますけど、それも言い出しにくくなっちゃいますね🥲

    • 7月14日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    やっぱり現金にして足しにして欲しい物を買って欲しいですよね💦

    • 7月14日
むな

私なら現金を渡します★

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    やっぱり現金のが何かととさそうですよね💡

    • 7月14日
はじめてママリ🔰

私もどういうこと?と思ってしまいました💦
やっぱり高いですよね😅