※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
住まい

千葉市、船橋市内でここは住みたくないなー逆に住んでみたいなーと思う…

千葉市、船橋市内でここは住みたくないなー
逆に住んでみたいなーと思うところはどこですか?
理由も教えてください!

コメント

えるさちゃん🍊

住んでる方いたら申し訳ないですがJR船橋駅近くです🤣
治安が悪そうだなってイメージです🤣

  • R

    R

    あーちょっとわかります😂
    ありがとうございます😊

    • 7月14日
  • バナジウム

    バナジウム

    横からすみません。
    西船橋が治安悪いと思ってましたが聞くと船橋の南口の方がよくないらしいですね💦
    一概にはいえないかもですが💦

    • 7月19日
ままりーの

埋立地じゃなければ南船橋駅・海浜幕張駅付近住みたかったですー😊
イオンモールやららぽがあるのはいいなと✨
でもやっぱり液状化怖かったので、京葉線沿い(線路の海側)は住みたくないですね💦
あと上の方と同様、津田沼駅・船橋駅付近はちょっと治安悪そうだなって感じです💨

  • R

    R

    液状化は確かに怖いですよね💦
    津田沼はあまり夜に利用したことないので知らなかったです!船橋はキャッチとか前にいたので治安は心配でした😂
    ありがとうございます😊

    • 7月14日
ママリ

上の方が津田沼は住みたくないとおっしゃってますが、反対に私は津田沼住みたいですー!
パルコがあった方じゃなくて、奏の杜の方です!
あのへんはマンションとか高くて買えませんが🥺
船橋駅周辺は私も治安と道路が混むのが気になるので住みたくないです💦笑

  • R

    R

    津田沼周辺はあまり行ったことがないので知らなかったです!情報知れて嬉しいです😌
    確かに船橋は治安が心配ですよね😅

    • 7月14日
 はじめてのママリ

道も広いし商業施設も揃ってるしゆったり暮らせそうなので海浜幕張あたりに住みたいです!!

ただ海の災害が怖いので、そこだけが懸念点ですが…

  • R

    R

    私も津波は怖いです…
    参考になります
    ありがとうございます😊

    • 7月14日
とも

船橋駅近くに住んでますが
治安悪いと感じた事ないです!

  • R

    R

    実際に住んでる方がいて、そう聞けると安心します!ありがとうございます😊

    • 7月15日
みみみ̯ꪔ̤̮

今回津田沼で戸建て引っ越しです🥰
ハザードマップで液状化とか色々調べ、都内への利便性も考えて始発も少ないけどある、駅前もファミリー向けが多く栄えているので結果津田沼になりました。

ただ船橋市の端っこなので市役所、保健センター、大きい支援センターが遠くてそこはがっかりしてます😫

  • R

    R

    利用したい!と考えているのに遠いのは悲しいですね🥲
    我が家もちょっと歩けば隣の市って位置に住んでるのですが、支援センターは近くのコミュニティセンターに出張してきてくれます!そういうのがあったら良いですね🙌🏻

    • 7月15日
ユイ

新船橋駅周辺に住んでたことがありますが自転車でいろいろ回れるのでめちゃくちゃ便利でした!
船橋駅周辺もよく行きましたが治安悪い印象はあまりなかったです。駅利用するにもとにかく便利な印象です。渋滞やらはすごいですけど😳

さくら🔰

千葉市若葉区は昔から住んでいる知人が殺人事件など多く治安良くないから住まない方が良いと言ってました...
京葉線沿いはハザードマップ真っ赤なのであまり住みたくないですね💦美浜区のベイタウン、ベイパークなど雰囲気は良いんですけどね、、、。花見川区の新検見川駅周辺はお店少ないですが治安はとても良くて市内で戸建を買うならここら辺が良いなと思います。少し田舎ですが緑区のおゆみの鎌取あたりは雰囲気良くておしゃれカフェなどもありそこまで不便ではないのでいいなと思いました。友達が住んでいる中央区の弁天あたりは公園近く治安もそんなに悪くなく大きい図書館があって良さそうです!