※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smama
妊活

クロミッドで妊活中、排卵遅くて流産経験あり。他の方法での妊活を考えていて、注射などで排卵や着床がしやすい方法はあるでしょうか?

クロミッドで、排卵も遅くて
結局排卵はするんですけど
結果着床して流産って感じです。
もぅ6ヶ月妊活してます。

違う方法で妊活したいのですが
注射?とかのほーが排卵しやすい
着床しやすいとかってありますか?

コメント

yama

私は誘発の注射で卵胞に効くのではなく卵巣が腫れてしまい断念しました😫
人それぞれ合う合わないがありますよね😫
フェマーラという薬の服用で今の妊娠に至りましたよ!

  • smama

    smama

    それはクロミッドより強い薬ですか??

    • 7月12日
  • yama

    yama

    クロミッドでも私の卵胞には効果なく排卵しなかったのですが、フェマーラは相性がよかったのかすぐに排卵しました!
    薬の強さはイマイチわかりません😵‍💫

    無理なさらないように
    頑張ってください😖💪

    • 7月12日
  • smama

    smama

    ありがとうございます😊

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

クロミッドだけですか?
HCG注射打ってもらったら36から40時間で排卵するのでしてもらっても良さそうな気がします!

わたしも卵の成長が遅くてクロミッド飲んでからhmg注射を打ってもらって発育を促したりしました。

  • smama

    smama

    前回まではクロミッドだけで
    2回化学流産なってます。

    今回初めてクロミッド服用後
    hcg注射打ってもらいました!

    でもタイミングがダメだったのか
    もぅ今日生理予定日で陽性反応なしです。
    排卵日確定なのでもぅ陽性でなければ無理だなと諦めて
    次の方法違うのに変えてもらおかなと思って。。。

    • 7月12日
R4

体質で薬合う合わないなりますね、、、

私はクロミッドも含め色々な卵胞育てる薬飲みましたが排卵まではどれも変わらず、、、
副作用で気持ち悪くなるものとかもあり、
結局クロミッドに戻りました!

私はクロミッド1日3錠5日間×3を繰り返して
1周期40~60日かかって、排卵促進剤注射して排卵してました!

流産も化学流産も経験してます。

  • smama

    smama

    そーなんですね😭
    クロミッドだと内膜薄くなるとか聞いたりするので
    もぅ違う方法にしてもらおうかなーと思ってるところで😭

    • 7月12日
  • R4

    R4

    私は、クロミッド2年とか飲み続けても、内膜薄くならなかったです!
    排卵の頃に内膜の厚さもエコーで毎回確認してもらえてました🤗

    違う方法も提案してみるのもいいとは思います❣️
    ただ、医師の方針とかもあるので嫌な顔される事もあるかもです🥺💦


    あと排卵後にも2~3日おきに3回程hcg注射打つとかも試しました🙌

    • 7月12日
  • smama

    smama

    色々経験談をありがとうございます!

    このままリセットを待って病院で相談したいと思います😂

    • 7月12日