※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳9ヶ月、突発性発疹について質問です。【先週】金曜日〜日曜日:40度近…

1歳9ヶ月、突発性発疹について質問です。

【先週】
金曜日〜日曜日:40度近い発熱、咳、鼻水(月曜日に病院で風邪からくる上流気管支炎と診断)
月曜日〜金曜日:咳と鼻水続く(金曜日に上流気管支炎の経過観察のため受診、免疫力が下がっており保育園で感染症が流行っているためできれば保育園はお休みしてほしいとのことで、木曜日以外は保育お休み)

【今週】
土曜日:平熱→夜睡眠中40度近い熱(午前に外出)
日曜日:終日少し高めの平熱
月曜日:平熱→夜40度近い熱
今日:平熱→夜微熱
(保育園お休みは金曜日まで継続予定)

月曜日以降はとても元気で、土曜日以降も熱の上がり下がりはあるものの、熱本当にある?ってくらい元気です。
鼻水と咳はずっと続いています。

朝から画像みたいな湿疹が手・足(太もも)・顔(頬)・背中・お腹にあり、かゆそうではないです。
ご飯も食べます。お茶はいつもと同じくたくさん飲みます。
突発性発疹がまだ未感染だったのですが、これは突発性発疹なのでしょうか?

木曜日に上流気管支炎の経過を診るため病院を受診するのでその際に聞こうと思っているのですが、気になってしまい…

突発性発疹は発疹が出たあとは発熱することはないですよね?
発疹が出ているのですが、微熱があり気になってしまいます。
熱は夜寝た後に上がることが多いのですが、朝には下がっています。
今夜発熱した場合は突発性発疹じゃない可能性の方が高いのでしょうか?

長文になりましたが、似たような症状があった方教えて頂けると嬉しいです。

コメント