※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
お仕事

自営業の方への質問です。経費の申告について、正直に厳しく計算していますか?自家消費や家事按分など、きちんと計算していますか?税理士に相談しているけど、完璧に計算している方いますか?

自営業の方に質問です

経費の申告、本当に本当に全くの正直な気持ち、自分に厳しい目で申告していますか?

例えば、飲食店であれば自家消費、きちんと計算されていますか?
家事按分、なんとなく、、、ではなく、時間やコンセントの数や面積からきちんと割り出したりしていますか?

私は自信ないです。
消耗品費で買ったふせん、ボールペンちょっと家でも使おうとか
家事按分も光熱費は店舗兼住居なので、面積按分ですが
車はだいたい2割くらいかな。と根拠なし。
自家消費もかなり適当です。
子どものおやつがなかったら、仕入れたチョコレート食べちゃうけど、申告しなかったり。。
制服用に買ったけど、雰囲気合わなかったからプライベートで着ることにした服とか
スタッフみんなで行った外食、
自分たちの分は福利厚生にならないって知っているけど、そのまま経費にしちゃったり。。

完全にプライベートの分は経費にしないし、、会社用と個人用でクレジットカードもわけているので、食費全部経費にするとかはないですが、よくわからない細かいところは、全部経費にしちゃえー!みたいなところあります。
一応、税理士さんにみてもらっているので、逸脱はないと思うのですが
本当に本当にきちんとやってるぞ!!!
っていう方っていますか?
というかきちんとやる方が普通ですかね🫣

いいねで教えてください。
コメントも是非ください。

コメント

まいこ

1.かなりきっちり、まったくグレーな部分なく経費計算してるよ!

まいこ

2.ちょっと適当なところあるかも。。

まいこ

3.かなりガバガバだよ!
なんでも経費にしちゃえー!

たぬき

めちゃくちゃにガバガバです〜🤣
例えば店で使うゴミ袋買う時に自宅用も経費で落としますし…名ばかり役員の車、車検も経費で落としますし、もちろん私の乗ってる車も経費です🤣(出勤ゼロ、幼稚園の送り迎えとかで使ってる)
それにICOCAのチャージも、プライベートの高速代も経費にしてます🤭
家族全員を役員登録してるので年1回の食事会も経費で落としてます😂
旦那と私の通信費も経費ですし…本当にガバガバです🤣

  • まいこ

    まいこ


    すごいです!
    もうとりあえず全部経費で!という感じですね😭
    税務調査とか怖くないですか?
    私は身近に何人も来ているので怖くて💦

    • 7月9日
  • たぬき

    たぬき


    私自身も大丈夫かと心配なりますが…まぁ税理士さん見てもらってOK出てるので大丈夫なのかなぁと安易に考えてます😂😂
    経費にして妥当な理由をつけることも出来るなぁってのもありますが…☺️💦
    あと会社の規模とかにもよるみたいですね!特に車関係は☺️💦

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

夫自営でかなりガバガバでした。知り合いの同じ仕事してる人はやりすぎて国税局にやられました。

限度はありますがやりすぎなければ大丈夫かな〜くらいです😇

  • まいこ

    まいこ


    税理士さん自体も
    「100点取れることってないんです。大事なのは100点取ろうと思う気持ちです。税務調査は答え合わせだと思えば怖くないです」って話をしていて、完璧って無理なんだろうなーという気持ちはあるのですが、
    もうちょいガバガバでも大丈夫な気がしてきました笑

    • 7月9日