※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

夜間の覚醒でイライラしています。夜間断乳すれば寝るのが改善されるでしょうか?昼も断乳が必要でしょうか?成功例があれば方法を教えてください。息子は8ヶ月で朝まで寝ず、2〜6回起きます。母乳は1歳まであげたいが、夜間断乳も考えています。

夜中の覚醒がイヤすぎてイライラします。。
夜間断乳すればまとまって寝るようになりますかね?

夜間だけ母乳をやめればまとまって寝ますか?
昼も母乳やめないとダメでしょうか?
また、夜間だけ断乳してまとまって寝かせることに成功した方いましたらどんな風にしたか教えてほしいです!

離乳食はモリモリ1日2回食べます。

生後8ヶ月の息子は朝まで寝たことはほぼなく毎日2〜6回くらい起きます。
起きた時は授乳ですんなり寝ることが多いですが朝方はすんなりは寝なくて抱っこ紐使ったりしますし、たまにそれでもだめで覚醒して2時間遊ばせてから寝ます、、

それが辛くてイヤで、夜間断乳も考えているのですが1歳までは母乳もあげていたくて、、

コメント

あくよう

うちは3人とも夜間断乳するとぐっすり眠る様になりました!1歳前に夜間断乳し、最終的にはみんな1歳3ヶ月くらいまではあげていたんですが、夜間も授乳していたら夜中起きるのはしょうがないものなのかな〜と思います💦
後は気休めかも何ですが夜眠る前に牛乳飲ませてお腹満たして血糖値上げたり〜とかも良くしてました😅
でも結局起きる日は起きる〜みたいな感じだったんで眠らせるためには断乳、それか睡眠時間は私は働いていなかったので昼に寝て確保〜みたいにしてました💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    夜間断乳したら眠るようになったんですね🥺✨

    夜間断乳する時は、夜中起きたらどうしてましたか??

    起きる日は起きるはしょうがないですよね、、ちょっとでも覚醒する日が少なくなるといいなと思います🥹

    • 7月8日
  • あくよう

    あくよう

    夜中起きたらそのまま泣き疲れて寝るまで私は無心で隣で寝っ転がっている感じでした😅何か飲みたそうなら牛乳とかあげたり!
    上2人はおしゃぶり突っ込んで〜ですんなり断乳できたんですが、3番目はおしゃぶりダメでもう本当1週間くらいはずーっと夜泣きっぱなしでした😩💦
    でも3.4日目から徐々に起きる頻度ものびて1週間後はぐっすり朝まで〜だったので【泣いても諦めない心】は必要だと思います💦

    • 7月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おしゃぶりでおさまるのはいいですね‼️
    うちは夜起きはするけど全く泣かないんですよね、だからおしゃぶりもいらない感じです🥹
    ハイハイしたりお座りしたりで遊び始めて、ベッドの柵乗り越えようとするので放置もできず、、、

    とにかく起きたら今後は授乳しなきゃいいって感じですかね、、
    授乳すれば寝ることがほとんどだからついあげちゃうんですけど、あげないでおこうかな、、

    • 7月8日
ゆめ꙳★*゚

うちも同じ感じで夜間断乳しましたが、、起きます。
変わらなかったです🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですかーーー😭
    もうその子次第って事なんですかね😭😭

    • 7月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    変わらないのでミルクあげちゃってます💦
    うちも夜中に2時間覚醒とかあります😭😭
    眠いのに本当にしんどいですよね🥲

    • 7月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    覚醒が1番イヤですよね🥹
    夜中起きて授乳してる時このまま寝てくれ〜っていつも思ってます🥹🥹

    • 7月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    ホントに勘弁してくれ!って思っちゃいます😓
    いつになったら夜通し寝るんだろう🤢

    • 7月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    勘弁して!って思います思います!!
    寝不足でイライラしちゃって日中にも影響しちゃって離乳食の時もいつもイライラしてなくてもちょっとしたことでイライラしちゃって、大好きなのにごめん、、って思っちゃいます😭

    • 7月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    そうなんですよね💦
    日中に影響しますよね😭💦
    離乳食もちょっと遊び始めて食べが悪くなったりすると、あーもう!ってなります🥺
    睡眠大事ですよね😢

    • 7月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    今も絶賛覚醒中です😇
    ママリでまた覚醒について質問ないか見てたらゆめ꙳★*゚さんの前のりこさんとの投稿みて、とにかく同じ悩みだと思い、解決はしてないけど少し癒されました🥲✨

    最近も変わらずですか??

    あぁ、、毎日辛いです、早くまとまって寝たいです😂

    日中産後ケア使ってとりあえずまとまって寝ようかなと思ったりします。。

    • 7月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、というかわたしの質問のあとに質問されてますね!!

    ほんと辛いですよね🥹

    体力有り余ってるからなんですかね、、

    うちも最初30分で1回起きて、そのあと3.4時間寝て、そっから覚醒スタートです。。
    寝ぼけて寝返りしてお座りしてそこから目覚めます。
    日中どんだけ遊ばせてもだめでした。
    むしろもっと体力ついて、今まで夕寝しないと夜までもたなかったのに夕寝もしなくなりました💦

    • 7月17日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    おはようございます😊
    一昨日は何とか途中トントン含めて9時間寝てくれてやった〜と思ってたら昨日は4時間起きです🥲
    しっかり期待を裏切ってくれました😭😭

    • 7月17日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    りこさんのお子さんと息子が似てるのか常に同じ悩み(睡眠)でちょくちょくお話してます🥲
    ぽにょ活さんのお子さんもやっぱり起きるんですね🥺🥺
    たまたまなのかな?
    りこさんのとこも私のとこもぽにょ活さんのとこも皆男の子だから、なんか最近男の子は寝るの下手っぴなのかな…と思ってます😥😥😥

    • 7月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    寝るの下手っぴなのは男の子あるあるなのかもしれないですね🥹
    ちなみに夜間断乳されたということですが何も全く変わらない感じですか??

    うちの子は寝かしつけの時も遊びたくてたまらない感じで、ベッドに置くと遊び出すので授乳か抱っこ紐です😭

    ゆめさんはどのように寝かしつけされてますか??

    昨日は覚醒しなかったけど2時間おきに起きました😂

    • 7月21日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    夜通し寝ます、夜中のミルクどうしたらいいですか?などの質問だいたい女の子ママさんだったので男の子はねないか〜😮‍💨って思っちゃいました😭

    2週間ほど試しましたが、起きても睡眠時間伸びるかと思いましたが変わらなかったのでまた夜中起きたらミルクあげてます🤢
    うちもベッドでトントンなんてとんでもないです(笑)遊び出すのでお風呂→ミルク→バランスボールで横抱きユラユラじゃないと寝ません🤷‍♀️ちなみに夜中起きた時もバランスボールです😂

    うちも昨日は覚醒しなかったですが、やっぱり起きました🥲

    • 7月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かに女の子がいる友達はまとまって寝るって言ってる子多い気がします🥲

    変わらないなら無理して卒乳もしない方がいいですよね😭

    夜中起きた時もバランスボール、、大変ですね💦💦
    疲れますよね💦

    昨日は4-6時まで遊びまくってました。。途中うんち2回もして笑

    ちなみに昼はどうですか?
    最近昼の寝かしつけめっちゃ怒るので5時間とか起き続けてる時があります。。
    こっちもイライラして放置するとぐずるし、つきっきりで遊んでなんてられないので辛いです🥹
    あくび何度もしたりするのに抱っこすると怒るんです。
    普通抱っこって落ち着くもんじゃないの?って思います。。

    • 7月24日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    うちの姪っ子も良く寝る子だったみたいでセルフねんねも勝手に習得したみたいで凄く楽そうでした😑

    最後の砦の希望が卒乳なので早くしたいなと思いつつミルクあげちゃってます😮‍💨😮‍💨

    うちは一昨日、3時~6時半まで起きてました🤢💦
    諦めて世界水泳見てました😂
    今日は5時起きです(笑)
    夜中も起きました😟

    昼は1時間~1時間半を2回寝るんですが今日はずーっと起きてます😵‍💫
    分かります、離れるとぐずるし寝かしつけると寝ないしって感じですよね😭

    • 7月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    えーーー朝も早くてお昼寝もしないとか辛すぎますね😭

    よく放置してたら勝手に寝るとか書いてますけどは?って感じですよね笑
    疲れまくっても勝手に寝れず泣くだけ、、、

    うちも寝る時は1時間〜2時間を2回+30分で夕寝があるかないかなんですけど、
    今寝かしつけしたらのけぞりかえったりお腹をよじ登ろうとしたりゴツゴツ頭をぶつけてきたり叩かれたりしてサークルに放置したらぐずって結局昼寝せずもうお腹すいたんで見える遊ばせてお昼ごはんの準備してます。。
    ほんとは昼寝のあと買い物行きたかったのに😂

    昼寝の寝かしつけもバランスボールですか??

    • 7月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみにうちは昼寝を抱っこでキレられて逃した時は次の授乳まで寝ず、授乳して寝落ちしちゃいます🥹

    • 7月24日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    午後やっと寝てくれて少し一緒に寝れました🥺!

    ホントです、泣きがヒートアップするだけで泣き疲れて寝るとは?って感じです(笑)
    多分、放置してたから永遠と泣いてそうです😂😂

    このくらいになるとみんなだいたい何時~何時って昼寝も安定するのにうちめちゃくちゃバラバラです😓

    昼寝も夜もいつだってバランスボールです🥲
    いつまでバランスボールやれば良いのかさえ心配なってきました(笑)
    3歳とかなってもバランスボールじゃなきゃ寝ないってなったらどうしようって感じです😟

    最悪、授乳寝落ちの方が有難いですよね🙏

    • 7月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お疲れさまです‼️
    最近はどうですか??

    うちは一昨日から風邪をひいていて1時間毎に起きるし寝つきも悪くて授乳じなら寝ないし抱っこ紐からベッドに置くと起きたらするようになってしまいました、、風邪のせいだったらまだいいんですけど。。
    1時間毎がこの3日で2日あるんで辛いです💦

    授乳寝落ちは確かに有難いんで、無駄に断乳しないことにしました💦卒乳が大変って聞くけど仕方ない💦

    これってほんと終わり見えないですよね。いきなりベッドに置いたら今までみたいに遊ばず寝るって日がくるんでしょうか、、

    • 8月7日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    変わらずです~💦
    少し変わったことと言ったら、夜間覚醒じゃなくて早朝起きに変更になりました😭
    相変わらず夜中も起きます…🥲

    風邪引いちゃったんですね😢😢体がダルいからか余計に起きちゃうんですね😥

    うちもしてないです、、
    なんか夜中の方がミルク飲むんで減らすタイミングも分からなくなってきてしまいました🥺

    半分諦めてはいても夜中になるとなんだか孤独に感じます…
    夜通し寝る子のママは今頃ぐっすりなんだろうなーと🤢

    • 8月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど😭
    うちもたまにあります。。5時起きとか。。。
    でも、うちは早朝起きの場合1時間30分もすれば眠たくなってくれて朝寝は1時間は必ずしてくれるのでまだいいかもしれません😭

    今日は寝かしつけの時に覚醒しました😞
    いつも授乳で寝落ちもしくはその後抱っこで寝るのに今日は抱っこすると腕から出ようと暴れだして、仕方なくベッドに置いて2時間です😇
    途中いつも吐かないのに体調悪いからか吐き戻しして服もシーツも替えて、、と大変でした。
    どんどん我が子にイライラしちゃってすごく嫌です🤢

    夜中の方が飲むってわかります‼️
    前からそうです、しかも飲み方もうまいです笑(遊ばない、こぼさない)

    夜中孤独ですよね😭😭
    旦那は隣で爆睡してるのになぜこ今日は風邪ひいて別部屋なんで、夜中起きたら100%頼れないので余計孤独です。。
    今日はイライラしすぎて子育て向いてないんじゃないかと思ってきました。

    • 8月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    うちもそうです!💦
    5時に起きるから丁度、離乳食のタイミングでグズり始めるし勘弁してほしいです…
    とりあえず何とか乗り切って離乳食食べると速攻寝ます😓

    めっちゃ分かります🥲
    私もイライラしちゃって…
    本当に寝てほしいです。。

    • 8月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    離乳食でグズられるとそれもまたイライラしますよね💦しかも3回食でつかみ食べとか始まりますもんね、、

    うちは今日は1時間30分毎に起きてます🥲
    途中寝言泣きがあるので起こされてトントンしてるのでやっぱり全然寝れません。

    • 8月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    そうなんですよね…💦
    掴み食べってもうしてます?
    お菓子意外は、全て投げられます🥲

    しんどいですよね😭😭
    うちも寝言泣きあります…
    最近、完ミなのに夜中起きるので卒ミしても変わらないんじゃないかとさえ思い始めてきました…

    • 8月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    掴み食べ始めました!
    初日バナナとか豆腐あげたら酷いことになったので、野菜スティックだけあげてますが細くしすぎちゃって食べにくそうです笑
    捨てられもしますが食べてもくれます😂
    投げ捨てられるのが当たり前の覚悟でいます、、😭
    お菓子は食べてくれるんですね😂😂男の子って感じですね!
    客観的に見たらその行動は可愛いんですけどね、、自分の子だと複雑な気持ちになります😢

    寝言泣きでも声大きいから起きちゃいますよね、、
    卒乳でだめなら歩くようになると寝るようになるというのを信じるしかないです🥹🥹🥹

    • 8月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    羨ましいです🥺
    食べちゃダメな物は掴んで口に入れるのに肝心な食事を掴みたべしないってどういうこと?😮‍💨って感じです😂(笑)
    野菜スティック持ちやすいですよね🥰
    分かります!
    他の子だと可愛いーーってなるけど、自分の子がそれやると、もーーーう!!ってなっちゃいます💦

    1、2歩歩けるようになったんですが、ガッツリ歩かないとダメですよね…😓
    とにかく寝てくれ。に尽きます😢

    • 8月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かに!!笑
    ありとあらゆる物を口に入れて噛むのに🤣
    なんなんですかね🥹
    いつもなんでも食べとるやん!ってツッコミたくなりますね!!それは自分の子だとムカつきポイントになりますね、、
    うちは離乳食はうまくいってる方だと思うのでそれだけが救いです😣好き嫌いないし遊ばない方だと思います。
    もしかしたら一緒に食べてるからかもしれません!
    落としたやつとかキレイな所に落ちたのなら私が掴んで手で食べたり、朝ごはんは一緒に私もフルグラ食べ、昼は食べてる所を見せてます!

    1.2歩おめでとうございます✨その成長と体力があるのは喜ばしい事ですよね🥰
    どうにかまとまって寝てくれ、、本当に。と思いながら今寝かしつけ中です笑

    • 8月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    ホントですよ😭
    いつも目が離せないくらい余計な物口に入れるのにーー。
    うちも離乳食は好き嫌いなく量も食べてるんですが、掴み食べはもう少し先になりそうです🥲
    いま、バラバラで食べてるからかもしれないです😭💦
    一応、親が食事する時は、息子も椅子に座らせて同じように食卓を囲む形にはしてるんですが🤢

    運動面などの成長はしっかりするのに睡眠の成長が止まったままです🤣

    • 8月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    覚醒しました、、、、

    • 8月9日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    マジですか…😭
    まだ起きてます?

    • 8月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    起きてます😂

    • 8月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    まだまだ起きてます、、、、、

    • 8月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    結局まだ起きてます.まじでイライラしすぎて涙出てきました。
    よく放置するとか寝たふりすると寝るとかいうんで、そうできるようにベッドの高さとか変えてやってみたんですけど無駄でした。だったらもっと早く抱っこで寝かしつければよかったです。
    でも抱っこしたら全力で嫌がられてまじで投げつけたいくらいイライラしました。
    スクワットじゃなきゃ嫌がるんですよね。
    あくびしまくってんのに全く寝ようとしない。今まで散々遊んだだろって思います。
    ほんと限界です。

    こんな時に旦那はコロナで部屋隔離してむしろ旦那の世話までしなきゃでほんと使えないしほんとに世の中のまとまって寝るお子さんが羨ましすぎます。

    • 8月9日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    うわぁ…🥲
    この前の息子みたいです😭😭
    息子も夜中の3時~6時半まで覚醒してたので💦
    イライラするの分かりますよ…
    日中ならそんな事ないのにこっちも睡眠不足だし眠いから余計ですよね。
    うちの子も寝たふりしても、放置してもギャン泣きするか、動き回るので寝かしつけないと寝ません💦
    ちなみに息子はバランスボールでユラユラしてないと寝ない子です😭
    バランスボールしてても1時間、2時間かかる時あります🥲
    夜間覚醒って1日のスケジュール全部狂うからそれにもイライラしちゃいます…

    旦那さんコロナなんですか😭😭ぽにょ活さんめっちゃ頑張ってます😢
    息子は夜間覚醒は落ち着きましたがホントに2週間前までの自分と重なりすぎてお気持ちめちゃくちゃ分かります……

    • 8月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わたしもコロナにかかり最悪な毎日を過ごしてます💦余裕がなく返信が遅くなってすみません😣

    今日も4時半から覚醒してて今寝かしつけしてるところです。。
    わたしの方が今は症状がひどいので、遊び相手は旦那に任せました。

    息子さん、朝早いとはいえまとめて寝てくれるようになってよかったですね✨
    何かきっかけはあったんでしょうか、、?
    寝かしつけはバランスボールのままなんですよね?😳

    ありがとうございます😭
    ゆめさんも本当頑張ってます!!毎日お疲れさまです🥹

    • 8月12日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    おはようございます😊
    コロナ…大丈夫ですか?💦🥲

    うちも5時20分起きです…
    みんなコロナかかった感じですか?😭😭

    息子はずーっと寝てくれる日があれば寝ない日もあってを繰り返してるので何をする訳でもないです💦
    寝かしつけはバランスボールです🤣

    • 8月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コロナ思ったより辛かったです💦倦怠感と関節痛でだるくてだるくて、オムツ替えるのもいっぱいいっぱいでした😮‍💨

    旦那もコロナで息子は検査してないのでわからないのですが、多分かかってると思います🥲けど軽症でした!

    そうなんですね❣️理由がわかればいいですが、それでも寝てくれる日ができて良かったですね✨

    バランスボールでゆめさんの体幹めちゃ鍛えられてそうですね🤣

    • 8月13日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    お疲れ様です😭
    だいぶ良くなりましたか?💦

    お子さん軽症で良かったです🥲
    親はしんどいですが…

    先程、ギャン泣きでこの世の終わりのように泣き狂ってました😮‍💨
    鍛えられました!
    でも、負担が少ないので楽ですよ🥰

    • 8月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コロナはおかげさまでたんが出るくらいまで治りました!
    しんどかったです😭

    お返事いただいた時のギャン泣きは夜泣きでしたか??何が原因だったのでしょうか、、

    今日も4時30分→7時まで起きてましたが、完全に放置をしていたらセルフで寝てくれました、、、✨✨
    昼はまだ無理だけど、夜だけでもこれが慣れるといいなと思います🥹

    • 8月18日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    良かったです😭💦

    後追い中なのでそれも関係してるんですかね…💦

    セルフねんね凄いです👏♡
    なんだか睡眠で出来ることあるとめちゃくちゃ嬉しいですよね🥰

    • 8月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね、、ギャン泣きってツライですよね🥲
    お疲れさまでした!!

    ありがとうございます😭嬉しいです✨でも2時間かかったんで、、1時間くらいで寝てくれたら理想的です!

    今日ママリで離乳食について相談したら、そもそも生活リズムが狂ってると言われてしまいました。。
    ゆめさんは、夜中覚醒したあと寝て、何時に起こしてますか?
    わたしは眠たすぎるので起きるまで寝ちゃうと10時とかまで寝ちゃう時があります。
    今日は今までで1番遅くて11時でした。これはよくないなと思うので今度からはもっと早く起きますが、7時に朝日をとか言われても7時に寝るんだけどって感じでちょっとムカついてしまいました。。

    • 8月18日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    いえいえ、ポニョ活さんも体調悪い中お疲れ様でした🥹

    確かにそうですよね、、
    夜中の2時間って5時間、6時間ぐらいの長さに思えちゃいます🥲🥲

    えー、そんな言い方されたんですか?💦💦
    うちは朝だと分かるのか寝ても2時間なので8時~9時には起きてきます😥
    最近は覚醒なくなりましたが、勝手に5時~6時には起きてこられるので(本当はもう少し寝て欲しい)そのまま起こしてはいますが…
    夜間覚醒の時は、うちも狂ってましたよ!
    そもそも、起きて欲しい時間に起きてくれないし、寝なくていい時間に寝るしで夜間覚醒すると一日のスケジュールは全て狂ってました😭
    朝日浴びると寝ますよ~とか言う人居ますけど、とっくにやってますけどwそれでも寝ないんだわ。って思っちゃいます💦
    7時頃眠くなって寝ますよね、覚醒されると…

    • 8月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですよーーー!!
    そもそもずっと7時に起きるスケジュールでやってて夜中覚醒し出したんで、だったらもう寝てる間は寝ちゃえと思って、、
    ほんととっくにやってますけどwそれでも寝ないんだわ。って正にそれです!!😆
    イライラ吹き飛びました!ありがとうございます😊

    今は朝寝はしてますか?その時は起こすか起きるの待つかはどちらでしょうか?

    5時に起きたらもう朝だと思って起こしてた方がいいんですかね🥹
    でもそれでも7時に寝られると離乳食がーーー
    離乳食のタイミングってお出かけとかも入るとほんと難しいですよね💦

    • 8月18日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    そうです、覚醒する前は7時ぐらいに起きてました!!って言いたいです(笑)

    朝寝してます🤣
    もう、朝寝も昼寝も好きなだけ寝かしてます💦

    確かに離乳食もずらさなきゃってなりますよね…
    そこから一日崩れます🥲🥲

    • 8月18日
ママリ

上の子はネントレしたわけじゃないけど自分の力で寝れるし、夜中のミルクもやめても夜中何回も起きてました!下の子はずーっと寝てます。本当にその子の個性だと思うので、夜中の授乳が必要ならしてあげた方がいいと思います。
夜中何度も起きるのしんどいですよね😢😢

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    授乳が必要なんですかね😂
    疲れるので授乳で寝かしちゃってますが、抱っこでも寝ます🤔

    でもその子によるんですね😂
    眠ってくれるようになるまで我慢するしかないのか、、
    せめて覚醒だけでもしないでくれればいいんですけど🥲

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私も上の子の時、夜5回とか起きるのが新生時期〜1歳過ぎまで続いていたので断乳しましたが、変わらず起きてました😂
もう断乳以外希望がなかったので諦めました😂
2歳半くらいまでは夜泣き続きましたよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちは夜泣きは全くないんです💦
    ただモゾモゾして起きて遊び出すというか、、
    だからまだマシと思うしかないですよね🥲
    2歳半までとか辛すぎます💦

    • 7月9日