※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

深夜に息子が寝付かない時、やり場のない気持ちで乱暴になってしまうことがあり、自己嫌悪感が強いです。9ヶ月の息子にチューしすぎたりして、自分をダメ親だと感じています。

ダメ親。自己嫌悪。

ダメ親だと分かってますが、どうしても深夜に息子が途中覚醒してなかなか寝てくれないと息子を抱く手に力が入ったり、授乳クッションにちょっと乱暴に置いたりしてしまいます。

やり場のない気持ちをどうしようかと息子の首に謎にチューしまくったり。

息子はもうすぐ9ヶ月なので身体はだいぶ丈夫になってきましたが、私はダメ親ですよね。?

自己嫌悪です。

コメント

nikon

ダメ親じゃないですよ人間ですものイライラだってしますよ
発散方法を見つけられたら良いですね
私年子みたいな感じなのでダブル抱っこでヒィひぃでした😅アロマで癒されよう!とか試行錯誤してました。
結果私は食に走り子供に隠れてもしゃもしゃ食べたり😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 7月9日
ちむちむ

初めまして☺️✨
毎日育児お疲れ様です🥺!
夜中に寝てくれないと大変ですよね🥲💦
まだ息子さんが生まれて8ヶ月ということは母親になってまだ8ヶ月です☺️
いきなり完璧な母親になんて誰もなれないですよ😊息子さんと一緒にお母さんも成長するのでそんなに追い詰めないでください!!!
私も毎日上の子のいたずらに怒っては反省する毎日です😔。
数年後こんなに大変だったなと笑えるようになれたらいいですよね☺️
息子さんの育児を毎日しているだけでとてもすごいことです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏

    • 7月9日