※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め🔰
妊活

初めての採卵で精子濃度が足りず、受精2個凍結中。次はsplit or 顕微、ヒアルロン酸成熟精子選別法、カルシウムイオノフォア、その他の選択肢で悩んでいます。どうされますか?

初めての採卵時、精子濃度が足りず顕微になりました。
採卵9個(成熟8個)→受精4個→凍結2個

次はどうするか悩んでいます。

・split or 顕微
・ヒアルロン酸成熟精子選別法 追加するか
・カルシウムイオノフォア   追加するか
・その他

皆さんならどうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

採卵お疲れさまでした。

顕微にされるならですが、私ならヒアルロン酸成熟精子選別を追加します。
転院しヒアルロン酸成熟精子選別で顕微したところ全て4ABで凍結でき卒業できました。
前院では精子は培養士が無作為に選別するのみでグレードも様々だったので、この方法でお願いして良かったなと感じています。

卵子の問題がなければカルシウムイオノファはなくても十分な気がしますが、せっかく8個採れていらっしゃるので受精率が50%だった見解を医師から聞いたうえで作戦を練りたいですね。

どうか良い結果となりますように。

  • め🔰

    め🔰


    回答ありがとうございました。

    赤ちゃん、おめでとうございます。
    毎日暑いので気をつけて&頑張ってください😉

    • 7月7日