※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園のお迎えルール守る?仕事時間のみ利用と念を押される。子供のいない時間に誘惑も。先輩の皆さんはどうですか?

保育園通わせてる方、お迎えのルールって守ってますか?

通いだした保育園で、「保育園利用は通勤含む仕事時間のみです。私用外出や在宅はもちろん、仕事帰りにお着替えに戻るとかもしないですぐ迎えに来てください。」って凄く念を押されます。

園児の相手なんてとても気を使うしさっさと帰って欲しい保育園側の気持ちもわかるのですが、仕事帰り大荷物を持ってしんどい時もあるし、仕事を午後休できた時なんかは子供のいない数時間を楽しみたいっていう気持ちが出ます。

まぁ、ファミサポみたいな有料のを使えば良いのでしょうが、どうせ預けてるんだから…みたいな気持ちでしょうか。

念押すくらいだから私みたいな考えでホントに実行しちゃう人が多いんだろうなぁとは思うんですが、先輩の皆さんどうですか?🙃

子供のいない自由な時間って誘惑が強いですよね😌



コメント

ママリ

5時間以上破ったことがある

ママリ

美容院など2~3時間くらいなら破ったことがある

ママリ

一時帰宅くらいなら破ったことがある

ママリ

そもそも通ってる園にそんなルールがない

ママリ

ルールは厳守‼️😡
破るなんてありえなーーい!