※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁや
ココロ・悩み

娘の成長について質問攻めを受け、複雑な気持ちになっています。弟に子育て方法を聞かれ、嫉妬や不安を感じています。今後の対応に悩んでいます。

弟に子供がうまれました。

今5ヶ月くらいです。

うちの娘は小さめで、今5歳ですがやっと14キロで100センチです。

ですが色々覚えるのが早かったように感じます。

一歳半では補助なしの箸が使えていたし、
2歳では数字も読めたし、
トイトレも1週間で終わったし、
イヤイヤ期もそこまでひどくなく、結構色々スムーズだったような気がします。

幼稚園もお受験して合格して通っています。
私自身は頭の良い方ではないのですが
私の娘?と思うほどビックリしています。

そこで、これらの内容をうちの母が弟に嫁に言ったらしく
どーやって育てたんですか?
どんな、教育したんですか?
体の発達は正常なんですか?

など質問攻めです。

私的には変わったことはせず
娘が楽しく過ごせるように
娘ファーストでやってきたくらいです。
それを言うと
弟にお父さん嫁が、お姉さん教えたくないらしいとか
お姉さんだけ褒められてるとか
うちの子がそれよりできなかったら?とか

それを弟から聞いてしまいました。

腹が立つやら、悲しいやら
これからどう接して行けば良いのかわからなくなりました

コメント

ha

お嫁さんも複雑なんだと思います...
お母様が弟さんのお嫁さんに言ったのが良くなかったですね💦
多分自慢に聞こえたのでしょう。

今まで通り特別意識せず
普通に過ごしていればいいと思いますよ✨

  • さぁや

    さぁや


    そーなんだと、思います。
    嫁さん普通に可哀想ですよね

    • 7月3日
はじめてのママリ

お母さま→嫁にそんなプレッシャーかけるようなこと言うのはちょっと無神経かも…(言い方、ニュアンス次第ですが)

弟さん→妻の発言を姉にチクるなんて一番やっちゃいけないことです。
自分が調整役になって、母、姉、妻の関係を取りもたないと。

義妹さん→「体の発達は正常なんですか?」という質問は失礼すぎでは。。

ということで、さぁやさん以外の全員がちょっと人間関係スキルが低いのかなと感じました😅

  • さぁや

    さぁや


    ほんとそうなんです!

    体の発達は正常なんですか?
    は直接聞かれました!

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

まずお母さんがデリカシーないですよね…💧まずお母さんにベラベラ話さんように言いましょう!そんな話聞かされたら弟嫁も嫌な気持ちになると思わなかったのかな😅
質問は直接ですか?それとも間にお母さん入れて又聞きですか?
私なら直接話して嫁がそんな態度ならムカつくんでそんな奴なんだと割り切って普通に接します😅直接話した訳でもない自分が悪者になってるのが意味わからんので💦笑

  • さぁや

    さぁや


    質問は直接電話で聞かれました!

    何かはしてましたよね!
    の一点張りで疲れました

    • 7月3日