※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が自転車事故で軽傷。保険会社との交渉、タクシー代補償を検討中。揉め事を避ける夫に代わり情報収集が必要。

夫が今朝、自転車で通勤中に接触事故に遭いました。
救急車と警察を呼びすぐに病院へ行きましたが、幸い打撲と擦り傷の診断でした。
相手の保険会社からまだ連絡がないのですが、何か交渉?することがあれば教えてほしいです🙇‍♀️
腰の痛みが酷く自転車の通勤ができなくなり通勤の移動手段でタクシーを使いたいため、そこは交渉する予定です。

以下要点をまとめます。
・相手はタクシー運転手で、乗客もいる状況
・横断歩道上での事故
・自転車は警察で預かってもらっており、破損状態は未確認
・腕は擦り傷程度、腰は骨には異常なしだが歩行がつらい
・2週間後に受診し、問題がなければ通院は終了
・夫の仕事は接客業でほぼ立ち仕事

保険会社に任せておけば大丈夫でしょうか?
夫は揉め事が嫌いなタイプで、「大丈夫だから」と断ってしまうような人です‥被害にあったのは間違いないので、私としては必要な費用分は請求してほしく情報が欲しいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

腰が痛ければ通院は続けた方がいいです。今は痛くなくても後から痛みが出てきたり、障害が残ったりあるので 少しでも痛みがあるなら治るまで必ず通院した方がいいです。

うちは車同士の事故で首むち打ち程度でしたが半年通って50万以上 貰いました

コロ

事故が今朝であれば、恐らく今日中に連絡くるかなとは思いますが、今日1日待ってもこなければ、明日タクシー会社に連絡してみたらいいかもですね。

要点スッキリまとめてらっしゃるので大丈夫だと思いますが、自転車の破損状態も確認し、保険会社に伝えた方が良いですね。

旦那さんの腰が痛く無くなるまで病院で診てもらってください。大変でしたね。早く治りますように🙏

ママリ

タクシーは一般のわたしたちが入っているような保険会社ではなくタクシー共済の可能性があるのですが、タクシー共済はかなり面倒でお金を出したがらない、出しても自賠責と同じ最低額のみということがあるので弁護士特約を使って弁護士さんに頼まないと難しいかもしれません😭
タクシー共済のことを調べるといろいろ出てきます🥲