※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返り返りができず、窒息の心配がある状況です。寝返りの練習方法や窒息予防について教えてください。

昨夜寝返りが出来るようになりましたが寝返り返りが出来なくて、夜中うつ伏せになってしまい、顔を横に向ける事も出来ず、完全うつ伏せで寝て泣く事もなく静かに苦しそうにもがいていました> <

戻してもまたうつ伏せなって、顔横向けても下向く、固いベビーベッドで物も置いてませんが、うつ伏せ自体で窒息しないか心配です。

いち早く寝返り返り出来るようになる練習のコツや、窒息予防を教えて下さい。心配で寝れません> <宜しくお願い致します

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も寝返りを最近し出しました。

薄手のおくるみや布を体の上にかけて、布の端をマットレスの下に入れて固定すると寝返りもせず寝てくれます。

上記は育児本に書いてあったのですが、寝返り前からしていて、落ち着いて寝てくれています。

ただし薄い素材でないと今の時期暑くなってしまうので注意です。
また、しっかりマットレスの下に入れ込まないと動いて解けてしまいます。

よろしければやってみてください!