※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐで1歳2ヶ月の息子がいます。子育てサロンなどに行くと同じくら…

もうすぐで1歳2ヶ月の息子がいます。
子育てサロンなどに行くと同じくらいの月齢の子や1.2ヶ月下の子と接する機会があるのですが、大人の顔色を見て笑ったりするんです。うちの子はそういうことあまりないので不安になりました。
ちょうだいやパチパチ、バイバイ、ご馳走様もできますし、後追いも最近するようになり、すごく甘えん坊さんで嫌な時は嫌で自我も感じます。みて!やどうぞ!というとこちらを見てくれますが、息子の名前を呼んでも振り向かないことの方が多いです。

他の子ができていた大人の顔色を見て笑うっていう人間味をあまり感じないので大丈夫かな🥲って心配です。
(大人の顔を見て笑ってたら笑い返すって感じです。分かりにくくてすみません。)

もちろん息子が可愛いし大好きですが、他の子にびっくりさせられました。他の子がすごい発達してるだけなのかなと考えましたが💧

うちの息子にちょっと発達の遅れがあるのでしょうか?💦

コメント