※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wa
その他の疑問

お友だちの洋服が間違って入っていた場合について😭園から帰ってきたら汚…

お友だちの洋服が間違って入っていた場合について😭


園から帰ってきたら汚れ酷いもの以外は適当に洗濯機にそのまま入れて洗って、
干す時にこれ誰のや?!って気づいて翌日、先生に返すって感じが最近続いておりまして……🙄

え?!洗っちゃったんですか?!😱って先生に言われたので🥶
無知ですみません、こういう時どうやって返したらいいんですか?💦


最近回数が増えてきたので娘にはちゃんと自分のか見てから入れてねって伝えてるのですが、、
柔軟剤とか色々アレルギーとか?あるからですか?

ほんとに自分の常識のなさが恥ずかしく、
先生に直接聞けばいいんでしょうけど、、
誰か教えてくださいませんか🙇‍♂️

コメント

はじめてママリ

え、普通は洗って返してもらってありがとうじゃないですか?

まるこ

うちの子たち三つの園では間違ってても洗ってもらってきてほしいですと言われてました💦

円の方針か以前クレームがあったんでしょうかね?

えむ🧏🏼‍♀️🍟

保育園側に責任ないんですか?
洗っちゃったんですか?とか言うの
おかしいですよね🫨🫨

うちもたまーに間違えて入ってますが
洗って返してます!逆にうちの子のが
他の子に持って帰られてたら、一応自宅で
再度洗濯はするようにしてるので
汚れたままより洗濯してたほうがいいと
思いますけどね🧐🧐

ママリ

え、うちも洗いますよ!
まずは間違えてすみません、と言うべきだし、洗っちゃったんですか?!はおかしいです🤔

wa


コメントありがとうございます(._.)
まとめての返信になり申し訳ないです💦

園の方針で変わりそうですが洗って返す方がほとんどのようですね😃
勉強になりました🙇‍♂️💦

また間違って入っていたら洗って返して、また洗ったの?!ってなったら思い切って理由聞いてみようと思います!😱

ありがとうございました🙌