※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
妊活

7月から新しい仕事に就く予定ですが、顕微授精の治療も控えています。医者から来月から治療を始めるよう指示があり、早退や欠勤が必要になるかもしれません。どちらを伝えるか悩んでいます。

何度も投稿しておりますが
7月から新しい仕事につきます。
もうほぼ確で内定いただいており、
月曜日に職場見学です。
7月の3週目辺り〜8月の1週目まで
顕微授精の治療を控えています。

家系的にどうしても働かなければならないのと
わたしが去年から狙っていたお仕事にたまたま
求人が出てその時はまだ顕微授精などの予定はなく
本気でやりたい仕事で待遇も良く応募しました。
電話をしたり派遣会社にお願いをして先行通りました。

しかし、
昨日医者を受診した際
来月から顕微授精始めるとのこと。
医者が夏休みに入る関係もありこれを逃すと
9月以降になるとのこと。

そこで、、
ずるいかもしれませんが2つどちらを
伝えるか迷っています。

1️⃣不妊治療している事を全面的に伝える

2️⃣婦人科系の治療が必要で通院と伝える
何回か早退させていただきたい&多くても2日全休希望


早退&欠勤は
早退→7月中のみで7月の下旬10日間程
欠勤→採卵日の日のみの欠勤

批判などはお控えください。

コメントお待ちしております。

コメント

はじめてままり

そもそも不妊治療と伝えずに婦人科系の治療でという場合には、不妊治療したあと妊娠したら仕事来なくなると思わせないよう、、に、、という、、自分勝手な考えです。心が痛みますがそこまでしてもそこで仕事したい&タイミング逃さず顕微授精したい。という率直な気持ちです。

あおあお。

それだけ、どーーーしても、働きたい会社であれば、私なら不妊治療のことは伝えず、働き出してから半年ぐらいしてから、不妊治療始めます😣😣💦

派遣で、待遇も良い仕事だったら、他にやりたい人もいるだろうし、派遣先側も、フルで働いてくれる人を取りたいだろうし。。。


今、伝えてしまえば、書いてる内容からすれば、落とされる可能性の方が高いと思うので😣😣🌀

  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうですよね、、、
    働き出してからいうのもありですよね、、
    ただ顕微授精する予定が決まってて、、
    わがまま、、ですよね、、

    • 6月24日
まりも

顕微授精1回で授かればラッキーですが、私は1年7ヶ月かかりました。

もし2️⃣の場合授かるまでずっと早退欠勤が可能なのかが気になりました!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ずるいこと言いますが、、、
    入る時は2️⃣を、伝えてあとから不妊治療始めたと伝えようかな、、と、、、、、、

    • 6月24日
  • まりも

    まりも

    それなら理解ある職場でうまくいけばいけそうですね^ ^
    コーディネーターさんと話し合い良い方向で進めてもらいましょう!

    • 6月24日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます😭!!!
    そのつもりではいます。
    コーディネーターにはお伝えしたほうがいいですかね、、伝えないつもりでいました、、

    • 6月24日
  • まりも

    まりも

    そこらへん難しいですね😓
    派遣先は長く働く人を取る事でお金儲けてるので、内密にして全て入社後スタートした事にすれば、なんとかなりそうですかね!!

    • 6月24日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうですよね、、
    言わずに伏せておこうかと思ってます、、、!
    7月にできなかったら、、またその時考えればいいですもんね、、笑
    入ってしまえば、、!

    • 6月24日
働きたくないマン

仕事が決まる前に通院予定を入れてしまっていて、7月下旬〜8月1週目にかけて約10日程度16時に早退したい、あと一日欠勤したいのですが大丈夫でしょうか?
もし難しければ8月から雇って欲しい。と伝えるのはどうでしょうか?

一回で妊娠しなければ、9月の予定が決まり次第、その月から始めるとお伝えすればいいのかなって思います。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    私もそのように一度考えていました、、、びっくりです、、
    これは不妊治療するというのは伝えずに通院予定のことのみ伝えるという意味でしょうか..?
    8月から雇っていただけるのであれば、幸いなんですが...
    不採用になるのも不妊治療できなくなるのも、、嫌で、、わがままではありますが、、

    • 6月25日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン


    どこで通院するとかいう必要はないのかなって思います。

    私ならですが、
    不妊治療とは言わず、通院の予定を入れてしまったので…と伝えます。
    ただそこで、不妊治療?などと聞かれてしまったら嘘つけないので正直にいうと思います。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

なんだか嘘ついて入ってっていうのは私は人間の心理的に許せないので1️⃣ですかね!
やっぱりこーゆうのってタイミングでそーなるべくしてそーなってしまって両方を得たいですが両方を得るのは難しいのかなっと。今回1回で終わると断言もできないですよね?

何回か同じ投稿を見せてもらってますが、何度投稿してもご自身の中で答えは決まってて2️⃣の方向で行きたいんだろうなーって感じます。
ただ派遣のコーディネーターの方も聞いてなくて雇用先にこれを伝えるのはコーディネートと雇用先の信頼関係とかも影響するので自分良ければ全てよしってってのも、なんとなくなーって思っちゃいます😂😂

  • はじめてままり

    はじめてままり

    🤣🤣🤣🤣
    正直な方ですね...!
    ありがとうございます!
    世の中いろんな意見がありますね!

    • 6月25日