※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが発熱し、耳鼻咽喉科で診察を受けたが、夫から小児科に行くべきだと指摘された。症状が続くため、小児科でも検査予定。どちらが適切か迷っている。

発熱時の病院について

子どもが3日前から鼻水と鼻詰まりをしていて、昨日の夕方発熱しました。

熱以外の症状が鼻水だらだらで咳をしていて耳も触っていたので耳鼻咽喉科に行ってお薬貰いました。中耳炎疑っていましたが中耳炎ではなく、ヘルパンギーナでも無いようです。

解熱剤で落ち着いていた熱も夜にまた上がりそのタイミングで帰ってきたら旦那になんで耳鼻科なのか、小児科に行かないのバカなの?鼻水なんて今出てないじゃん。と言われました。

朝イチで電話予約して取れた時間が耳鼻科が10時、小児科が18時だったのもあり耳鼻科に行ったのですがハシゴすべきだったんでしょうか?それとも小児科のみ?皆さんはどうしていますか?

今嘔吐もあったのでインフルエンザかもしれないしまた明日小児科行って検査して貰います🥲

コメント

🧚🏻‍♀️

息子が先週同じ状況でした。
かかりつけの小児科に電話したところ耳を触ったりしてるなら耳鼻科に受診するのがいいよって言ってました!
なのですはじめてのママリさんの判断は間違っていないと思います!
鼻水出てる時と出てない時ありますよね😢子供って時間が経てば様子がどんどん変わっていくので難しいですよね😇

RSウイルスの検査はされましたか??うちの子は同じ症状でRSウイルスでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    そうなんですよね、、
    前に小児科行って改善しなくて耳鼻科行ったら中耳炎だったのもあり、、難しいです🥲

    まだ検査してないです!
    明日小児科で確認してみます!ありがとうございます😭

    • 6月23日
  • 🧚🏻‍♀️

    🧚🏻‍♀️

    はじめてのママリさんはお子さんの状況や以前あったことから判断されているので大丈夫だと思います!!

    原因がわかってお子さんが早くげんきになるといいですね☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言って頂けるとありがたいです🙇‍♀️

    RS検査1歳超えてるのとキット足りないらしく検査してもらえずコロナの検査だけでした😭

    とりあえずもうちょっと薬飲ませて様子見てみます🥺

    • 6月24日