※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後1週間で、母乳をあげながら風邪で睡眠不足。ロキソプロフェンの効果や風邪薬について相談したいです。

産後1週間です
2.3時間で母乳をあげているのですが
私が上の子の風邪がうつって喉が結構痛くて貴重な睡眠時間も咳で眠れないです。

出産のときに貰ったロキソプロフェンが残っていますが
効果ありますか?
耳鼻科などに行っても風邪薬貰えないなら
それでいいのかなと思うのですがどうでしょうか💦

コメント

deleted user

喉の痛みには効果あります。
咳は止まりませんが、、、。

ぴいたん

喉の痛みや咳にはきかないかもしれないです。
体が熱っぽいとかだるいだったらききそうですが🥺

おうちゃん

喉の痛みにならロキソニンは効くと思いますが、根本的な咳には効かないので、病院に行った方がいいと思いますよ🥲
授乳中でも咳止めなど意外とだしてくれるようです!
産後1週間で外出は大変だと思うので、他にも赤ちゃん頼める人がいないならロキソニンで痛みだけ凌ぐしかないですかね…
早く咳が治るといいですね😩