※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

札幌の友達に会いに2泊3日で4歳の子供と2人で旅行に行きます。宿泊先は…

札幌の友達に会いに2泊3日で4歳の子供と2人で旅行に行きます。
宿泊先は札幌駅前のホテルなのですが
食事はなしの素泊まりです。

朝昼晩それぞれ4歳児と食べれるおすすめのご飯屋さん教えて欲しいです。

おにぎり屋さんやパン屋さん
優しい味のお店など教えていただけたらありがたいです。

コメント

まきぷぅー

おにぎり ありんこ
札幌駅だとシタッテ札幌、駅前西店
大通地下街のオーロラタウン。テイクアウトだったり、イートインできるお店もあります。


パン屋 どんぐり
大通駅 ルトロワにあります。札幌ならではのパン屋さんで、ちくわパンなどもあります。イートインあり。パンだけじゃなくおにぎりのどんぐりもやっています。10時から。



札幌駅 大丸
ゆとりの空間 栗原はるみさんプロデュース定食屋


札幌駅 シタッテ
カフェ ブルー。子連れウェルカムなパンケーキ屋さん


大通駅 丸井今井 ミチノイエ。子連れウェルカムなレストラン。北海道名物も食べられます。

札幌エスタ 四季彩亭 回転寿司。札幌駅に他にも有名な回転寿司(花まるとか)ありますが、そちらは激混みなので、子連れならこちらが穴場かなぁ?と。結構空いています。子連れでたまに行ってました。ただし、エスタは8/31閉店です!


札幌エスタ らーめん王国。10階レストラン街にあり。お店がひしめき合ってます?が、子供椅子や食器置いてるお店も結構あります。北海道のラーメンが食べられます。

有名チェーンではだと
札幌エスタにフードコートあり。うどん、ケンタッキーなど

札幌エスタ 大戸屋

札幌駅の大丸、東急デパートいけばだいたい子連れウェルカムかと。お惣菜やお弁当も買えます。地下街にもチェーン店はたくさんあります。

札幌駅地下街とすすきの店にあるスープカレー侍。おこさまカレーあり。

パン屋さんは、JR構内にリトルマーメイド、地下街にヴィドフランス、北欧などあったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たくさん教えていただいてありがとうございます😊

    たくさんありそうで安心しました。
    一件一件ネットで見てみます😄

    札幌楽しみです。

    • 6月21日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    あと、エスタに白い恋人のソフトクリームが食べれたり、JR札幌駅構内にベイクというチーズタルトのお店があります。アピアにミルキッシモというジェラート店、大通ヴィッセの一階も北海道のスイーツショップが並んでいます。

    エスタならテイクアウトしてフードコートで食べたり、JR札幌駅構内に座るとこあります。ミルキッシモの目の前にも椅子あり。ヴィッセ一階もすわるとこあったはずです。
    転勤で住んでいましたが、テイクアウトして子供とスイーツ楽しんだりしていました。

    北海道は美味しいものたくさんあるので、子連れでもご自身も満喫してくださいね☺️

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    転勤でいらしたんですね。
    子連れ情報誌作れるくらい
    すごく細かい情報てとても嬉しいです。
    本当にありがたいです。

    白い恋人のソフトクリーム食べたいです🍦
    絶対おいしいですよね。

    百貨店が以外と子連れウェルカムなのが嬉しいです☺️
    田舎者なので最低限のマナーをしっかり守りつつ楽しみたいです😃🍀

    JRタワーは登ったことありますか?
    登るか迷っています。
    札幌駅や大通り駅周辺で子どもが遊べる広場ありますかね?

    すいませんたくさん聞いてしまって。

    • 6月21日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    札幌〜大通〜すすきのまで地下街で繋がっています。各駅10分弱で歩けると思います。地下街にもマックなどチェーン店はたくさんあります。飲食には困らないと思います。

    大通の丸井今井、三越はレストランの子供メニューの有無などで絞って検索できるので、事前に目星つけるのもありかも。

    お子さんがナマモノ大丈夫であれば、すすきのに二条市場があります。観光地価格ですが、気軽に行けるし、雰囲気を味わえるかなと。発送も可能です。

    JRタワーは登ったことなくて。大通のテレビ塔の方が有名かなぁ?景色良いのと、入場前に写真撮ってもらえます。もちろん購入は自由です。

    テレビ塔を拠点に大通公園が続きます。大通9丁目か10丁目に遊具があります。夏場は水遊びもできます。テレビ塔から10分くらい歩くかな?テレビ塔付近には花が咲いていたり、ベンチもあるので、お子さんの気晴らしくらいにはなるかも?カラスが多いので飲食注意です⚠️(笑)

    • 6月22日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    コロナで閉鎖されたりして、多分大丈夫なのが札幌駅 JRタワー ステラプレイス9階 そらの広場。広場になってるみたいです。

    時間あれば、札幌から南北線で3駅、すすきのの次、中島公園駅すぐの中島公園は大きいです。遊具もあります。

    有料ですが、エスタにトーマスタウン、有料遊び場あり。同じフロアにゲーセンあり。

    • 6月22日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    あと大通駅すぐにおおどりんこという支援センターがあります。水曜日休みだったかな。特に市外の人は不可など制限はないと思います。広くはないので、4歳だと物足りなさはありそうですが、気晴らしにはなるかも。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たーくさんの情報ありがとうございます😊

    テレビ塔調べてみます。
    公園なども気晴らしになりそうです。
    トーマスタウンあるんですね。
    有料でもなかなか行く機会がないので子どもが乗り気だったら利用してみようと思います。

    そらの広場も気になります😊

    とても楽しみになってきました。
    本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️😊

    • 6月22日