※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よもぎ
子育て・グッズ

食事のしつけに悩んでいます。幼児が食べムラがあり、食事を残すことが増えています。食事のわがままに困っており、厳しいしつけをするか迷っています。幼稚園に通っているため、朝食べることが特に心配です。アドバイスを求めています。

ご飯の要求ってどれぐらい対応しますか?

2歳過ぎたあたりから食べムラが出てきて、少しでも食べてほしいと思っておかず食べ切ってなくてもチーズや納豆など食べると言えば出してきました。
多分それが良くなかったんだと思うんですが、ここ最近食事のわがままがひどいです。

アンパンマンラーメン食べると言うので出したら半分食べてもういらなーい
チーズ食べると言うので渡したらあと一口だけ残す
パン食べると言うので渡したら一口かじっていらなーい

前までばくばく食べていたものも食べなくなりました。
料理苦手なりに作っているし、物価も高いのに毎食毎食残されてストレスがやばいです。

食事のしつけを厳し目にしてる方、どんな感じですか?
食べなければごちそうさまさせて次の食事の時間までもう与えないって、気持ち的に難しくないですか?
幼稚園に行ってるので特に朝は少しでも食べてほしくて甘くなってしまいます…

アドバイスほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは大人と子供一緒のメニューになってからは、嫌いなものでも食べないなら食べないでいいけど、これしかないからいらないなら食べなくていい方式です😂
しかし、食べずに他のもの食べたいはナシです🙅‍♀️!
私がズクがないのもありますが😅

炒めたキャベツ嫌いは今もありますが、人間一つくらい嫌いなものあってもいいのでその時は子供だけ違うの出してあげたりします😊✨

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます。
    メニュー決める時は、一応子供寄りのメニューにしたりしてますか?
    私も嫌いな食べ物あるので子供にも無理して食べさせなくていい派なんですが、その日の気分で食べる食べないが変わったりするので参ってます😮‍💨

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    特に子供よりとか意識してないです😂鯖の味噌汁とか普通に渋めの料理だったりもします 笑

    気分で食べる食べないはなしです😂それならもーご馳走様してーって感じで、それ以外他のものは出さないです!

    あと、朝、昼食べなきゃ日中のおやつもナシです!そのまま夕飯までなしです!

    そのおかげか今は頑張って食べます!作るのって大変なんだよーってわかって欲しくて始めたのもあるので、子供も理解して、ママやパパが頑張って作ってくれたから美味しいよ!って食べてくれます😊

    • 6月20日
  • よもぎ

    よもぎ

    多分イヤイヤ期入ったっぽくてとりあえず反抗したいのもあるんだと思います😂
    例えばですけどおかずは嫌いだから食べきらないけどごはんだけおかわりするとかはアリですか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    イヤイヤ期大変ですよね😭
    本当に嫌いなおかずならオッケーにします!
    食べれるのに食べないならナシですかね😂

    • 6月21日
あんず

2歳1ヶ月です。
食べムラはありますが出した料理以外出さないですしお菓子やパンもだしません。
イヤイヤ期もあると思いますが全く食べない時はふりかけや海苔だけはオッケーにしてとりあえず白米は食べさせます。

これだけしか食べないならデザート(お菓子や果物)は無しだよ!と言い聞かせて泣いたり訴えかけても…夕飯ほぼ食べなければ無し、それで終わりです。

翌朝まで何も食べすお風呂、就寝してます。
そんな翌朝はモリモリ食べることが多いです。

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます。
    ふりかけや海苔はどのタイミングで出しますか?
    低血糖とか気になって甘くなりがちなんですが多少厳しくしても大丈夫ですかね😖

    • 6月20日
  • あんず

    あんず

    水分はお茶やお水でしっかり取れてるなら脱水は大丈夫でしょうしお腹空いたら食べますより。
    上の方も仰ってますが朝、昼ほぼ食べない時は夕飯、
    夕飯食べない時は朝ご飯をモリモリ食べます。
    お菓子に依存してしまうとご飯食べなくなるのでうちはご褒美として完食した時のみクッキー一枚とかあげてます。

    低血糖とか気にしてないので嫌だ!食べないと言ったり仕草したり、遊び食べするくらい元気なら食べなくても大丈夫かな、と思ってます。

    高熱とかでほんとにしんどい時はイヤイヤもしないしあれこれ欲しいとか文句も言わないので、その時(高熱でぐったり)はゼリーとかフルーツ、とか好きで食べれそうな物あげてます。

    • 6月20日
  • あんず

    あんず

    ふりかけや海苔のタイミングは、全然食べなくて、見かねてお菓子やデザートとなしを伝えた上でそれでもふりかけ等出したら食べる!欲しい!と言ったら一口も食べてなくても約束したからあげてます。

    • 6月20日
  • よもぎ

    よもぎ

    今日夜ほぼ食べなかったんですが幼稚園で給食おかわりしたらしいので大丈夫ですかね…
    お菓子依存はないんですが、これ食べなくてもなんか別のもの出してもらえるって思われてる感はあります😩
    家で食べる時は食べても食べなくてもほぼ毎食フルーツあげてるので。
    なんなら野菜食べない代わりにフルーツ食べさせとこぐらいに思ってたのが良くないですね😮‍💨

    • 6月20日