※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
妊娠・出産

妊娠10週で出血が続き、病院では安静にと言われました。出血は治まったが、買い物後に再発。医師は初期の出血は珍しくないと説明。同じ経験をした方が安定期に入ると治ったと言っています。心配です。

いま妊娠10週です。
8週目くらいから拭くとつくくらいの出血があり(おりものシートで大丈夫なくらい)病院には安静に。と言われ仕事もリモートにしました。
2、3日で出血は治りました。
こんな事が2回くらい続き、しばらく出血はなかったのですが、先日まったく家から出ないわけにもいかず、近所に買い物に行って帰ってきたら結構ドバ!と出血がありました。

焦って病院に行きましたが、初期の出血はそこまで珍しくない(出血ない方の方が多いけど)ので、また出血をとめる薬などはないので、とにかく安静に。と。

こんな感じで出血を繰り返すのですが、なんか心配で🫤
同じような経験された方いますか??
※知人で同じような経験した方が言うには安定期に入れば出血治ったようでした

コメント

まぁー

3人とも全て初期に出血し、1人目は生理2日目並の出血が続いて自宅で絶対安静でした💦
今回の妊娠も7w〜今月始めまで少量の出血が出たり止まったりで、ずっとダクチルを処方されてました。
先週の検診でやっと出血も止まって薬の処方がなくなりました😊

  • ちえ

    ちえ

    メッセージありがとうございます😊
    同じような感じですね💦
    量が結構でたときは流産したかと焦りました!
    赤ちゃんは無事だったので安心しましたが。。

    わたしもダクチル飲んでますー。ちょっとの外出も厳しくなかなか辛いです。。
    安定期に入るまでは安静ですね😅

    • 6月20日
  • まぁー

    まぁー

    出血量が多いと気が気じゃないですよね😭💦
    胎動も分からない時期なので本当不安な毎日だと思います💦
    安定期まで家族にも協力してもらい
    できる限りの安静生活頑張りましょう😭😊

    • 6月20日
  • ちえ

    ちえ

    ほんと気が気じゃないです🥲
    お腹の中で何が起きてるのかわからないからとても不安ですよね。。
    はい!協力してもらい安静生活がんばります😊

    • 6月20日