※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のおむつが横漏れして困っています。サイズやメーカーを変えるべきか迷っています。横漏れ対策やサイズ変更のアドバイスをお願いします。

おむつの横漏れについて

あと数日後に3ヶ月を迎える男の子を育てています。
最近横向きに寝たりうつ伏せ(仰向けには戻れません)になることが多いせいか、それとも尿量が増えているのかおしっこが横から漏れています。

現在パンパースのテープSを使用していますが、SのパンツかテープMを試してみようか迷っています。
私のおむつのあて方も悪いのかもしれませんが😂

みなさんどのように横漏れ対策してるか、もしくはサイズやメーカー変更の対応してるかを知りたいです!
ちなみに息子は全体的にむっちりボディですが、パンパースのテープSでもお腹周りは1(一番締まっている部分)のところでテープとめてます。Mにするとゆるゆるになってしまいますかね…

コメント

ひなまるママ(27)

赤ちゃんはムチムチタイプですか?
細身タイプですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太ももはむちむちですが、お腹はSサイズのテープが一番締まるところでとめています!
    Mにするとゆるくなるかも知れないですかね😅

    • 6月19日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    ムチムチくんだと
    ムーンとかメリーズが
    良いかなというイメージです☺️
    パンパースは足がムチムチだと
    漏れます🤣

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!最近ムチ度が上がってきたので他メーカーも試してみたいと思います😆

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

わたしもパンパース使っていて3ヶ月頃から全く同じ感じになりました。体型も多分似ている気がします。うちの子はゲンキとグーンのパンツタイプに変えたらなくなりました。テープよりパンツの方漏れづらかったです。
お子さんによるので絶対とは言えませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり色んなメーカー試すのも良いですよね、テープだと子が動いたりするとズレること多いので漏れやすいかもですね😂
    いつか使うだろうしパンツタイプ検討してみます!

    • 6月19日
えり

3ヶ月になるとよく動くし隙間から漏れやすいのかもしれないですね!
パンツタイプ楽だし漏れにくいですよ〜😊
ちなみにムチムチくんでしたらムーニーおすすめです🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下半身の動きが活発ですごいです🤣
    パンパース以外のメーカーやパンツタイプ使ったことがないので試してみたいと思います!

    • 6月19日