※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
田舎のママ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供と2人目が産まれる予定。サイベックスのメリオを使っているが、2人目のためにコンパクトベビーカーを検討中。リベルとオルフェオで悩んでいる。意見をください。

ベビーカーについて皆さんの意見をください!!
今1歳7ヶ月の子と、もうすぐ2人目が産まれる予定です。現在サイベックスのメリオを使っていますが、2人目が産まれると車内が狭くなるのでベビーカーに子供2人分の荷物にだと狭くなってしまうなーと思い、コンパクトベビーカーを検討中です。
田舎なので基本車移動ですが買い物や公園ついたときなどにベビーカー使用してます。
サイベックスのリベルがコンパクトでいいなーと思ってたのですが、オルフェオが発売されたのを知り悩んでます!オルフェオなら産まれてくる次女と長女兼用で使えるかもなーと思ったのですが、リベルのほうがコンパクトだし次女は抱っこ紐、長女リベルでもいいのかなーなど考えるほど悩みます…
みなさんの意見をください‼︎お願いします🙇‍♀️

コメント

🐰♡

オルフェオ今日買ってきましたが、走行性やクッションなどもろもろリベルより良かったです🥹💗💗💗

  • 田舎のママ🔰

    田舎のママ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりリベルよりお値段ちょっと高いだけあるんですね😳

    • 6月18日
  • 🐰♡

    🐰♡

    めちゃ良かったです\(^o^)/
    新生児用のシートもあるし、メリオいらないかなぁってなりました(笑)

    • 6月18日
  • 田舎のママ🔰

    田舎のママ🔰

    畳んだときのサイズ感とか重さってどんな感じですか??片手で開けるって見たんですが開きやすいですか??

    • 6月18日
  • 🐰♡

    🐰♡

    畳んだときはリベルに比べると大きいですが、軽自動車の助手席の足元に置けましたよ\(^o^)/♡
    片手でコツつかめばいけます!
    リベルは必ず両手になるので🥹 

    あけやすいです!

    • 6月18日
りー

我が家もメリオを持っていてリベルとオルフェオどちらを買い足すか悩んでリベルにしました。
あわよくばもう一人子供欲しいなと思っているのでオルフェオは新生児乗せるにはなんとなく心許なく。それに上の子いると一番下を抱っこするの方が楽だったのでリベルにしました!

  • 田舎のママ🔰

    田舎のママ🔰

    コメントありがとうございます!メリオもってるならやっぱりリベルがいいですかね🤔新生児乗せたいと思ったらメリオに乗せれるし…小さいうちは抱っこの方が寝てくれますしね!

    • 6月18日