※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

段差のある通路に私と娘がいて、前でお店の方がお掃除作業をしていたの…

段差のある通路に私と娘がいて、前でお店の方がお掃除作業をしていたので私達は動けず立ち止まってました。

そしたら後ろにいた40後半くらいの男性1人が私の二の腕辺りをグッと一回押して、

「邪魔だからどいて」

と言いました。

「邪魔」と「どいて」という言葉って失礼に当たりませんか?

それに状況的に動けないの分かってるのに。

状況が状況なので、どんな言い方をしてもそういう発言自体がこの場に合っていませんが、
もし急に後ろにその人が急いで現れて前も全く見えず、私がただ突っ立ってるように見えて、私が全然動かないから言うとしたら、

すみませんが、前に進んでもらえませんか?
とか
すみませんが、前の状況はどうなってますか?
など
すみません、などとまず言うべきだと思いますし、
なんと言うか、もう少しフレーズを和らげて言うべきだと思うのですが、皆さまはどう思いますか?

自分の所有地でも道でもないのに、邪魔もどいてもないと思うのですが。

おそらく自分の中でより腹が立ったのは、
私はまだ妊娠中期に入る少し前の段階なので、大きなお腹ではないですが、娘といて、そして段差のある通路で横から二の腕をグーっと押された事だと感じました。

言った言葉も酷いですが、小さい子と居る女性を横に押すってどういう神経してるんだろうと…。

久々に外出中に嫌な目に遭いました。

コメント