※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

2人目以降の出産後、2階以上の家庭では産褥期はどの階の部屋で過ごしますか?昼夜で部屋を分けますか?

2人目以降を出産されて、2階建て以上のおうちに住んでる方、
産褥期は何階のどの部屋で過ごしますか?日中と夜とで分けたりしますか?

コメント

す

3階建てですが、
いつも通り2階のリビングで過ごして3階の寝室で寝ていました😊

  • ままり

    ままり

    夜中の授乳とかおむつ替えも3階でされてましたか?キッチン近くなくてもいけましたか?💦

    • 6月14日
  • す

    赤ちゃんは新生児の間は3時間おきだったのでリビングに布団敷いて、完ミなので旦那と私が交代で一緒に寝てました!
    1ヶ月からは寝室で一緒に寝て、夜中のミルクの時はリビングに降りてましたが、
    ソファに座りながらミルクあげれたので私は寝室であげるより楽でした🥺

    • 6月15日
おもち♡

二階建てですが、変わらず日中は一階、夜は2階で寝ていました🥺

  • ままり

    ままり

    一階だと、サポートしてくれる人の物音気になったりしませんか🥲?

    • 6月15日