※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

子供のフッ素塗布について、1歳半検診でフッ素塗布を検討中です。1回だけでも効果があるか、必要性について知りたいです。


子供のフッ素塗布について
歯科衛生士の方にお聞きします🙋‍♀️
※歯科関係の方以外のうちの子みんなやってます!系や
知り合いに聞いた…のコメントは不要です🙅‍♀️


まだ娘を歯医者に連れて行ったことはなく
フッ素を塗布したことがないです🙌
毎日仕上げ磨きはさせてくれるので磨けてますが
歯磨き粉やジェルもつけると嫌がるので
何もつけない状態です🤔

明日、1歳半検診で希望者はフッ素塗布が
あるみたいなんですが以下のことをお聞きしたいです!

・今後も歯医者にフッ素で通う予定はないですが
1回だけでもやったほうがいいですか?🤔
※定期的にしないと特に意味がないようなら
希望しない予定ですが、1回でもやると意味があるなら
やろうかな?と迷ってます🙌

・フッ素について調べると歯科医によって
必要、不必要と分かれてますが実際どう思いますか?
※経験上、必要だから子供にさせてる、とか
必要ないからわざわざさせてないなど教えてください!

コメント

はじめてのママリ

歯科衛生士です🦷

通う予定がないのでしたら無理して塗らなくていいと思います!定期定期塗ることで意味があるとされております 。

WHOが発ガン作用があるという風に言っておりますので極力塗らせるつもりはありません 。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ガン作用、調べてる時に見ました💦
    一先ず、虫歯などにならない場合は通う予定がないので必要なさそうですね😌

    お子さんも定期的に通ったりはされてない感じですか?
    同じような任意で…なら断りますか?🤔🤔

    • 6月13日
ままり

歯科衛生士です。
フッ素は1度でも塗ると今はえている歯が強くなるので、1度だけでも塗ってもらった方がいいと思いますよ✨
定期的にフッ素塗布するのは、こどものはえたての歯は弱く、虫歯になりやすいので新しくはえた歯を強くするためでもあります!

私はフッ素のことを学生時代から学んできたので、フッ素塗布賛成派です!
息子にも半年に1度は塗布して貰っています👏
もちろんフッ素もお薬なので、誤ってフッ素液ごくごく飲んだりしたら病院行きですが、普通に塗布する量は身体に入っても歯や骨に吸収されるので危険ではないですよ🤗

色々な意見があるので、だから絶対やって!とかではないですが、子どもの虫歯予防したいなら効果はありますよ🦷

  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうなんですね🤔
    既に同じ歯科衛生士さんでも上の方と真逆ですね😳
    調べてもこんな風に真逆の意見が多くいつも悩みます😅

    せっかく行くなら1度試そうかな?って気持ちと
    ほとんどの子はやり慣れてて泣かないのかな?と思うと
    娘だけギャン泣きさせてまでやるのもな…と思ったり😅

    • 6月13日
  • ままり

    ままり

    ほんと、真逆ですね💦

    今の年齢でフッ素やり慣れてる子はなかなかいないと思います😅みんなお口の中触られるの嫌がると思いますよ💦
    なので娘さんギャン泣きには
    なる予感がします😅

    • 6月13日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    何事も100%こっちが正しい!ってないのかもですがほんと迷います😅

    そうなんですね😂
    早くからやってる子はもう泣かないのかなーと思って(笑)
    娘は小児科とかで喉見られたりするのも泣くので無理やり口の中見られたりいじられると絶対泣きます…🥹🥹

    • 6月13日
  • ままり

    ままり

    親の考え方次第って、
    責任重大だし、迷いますよね😅予防接種とかも、打つ派が大半かと思いますが、打たせない派もいますもんね💦

    • 6月13日