※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
サプリ・健康

加齢で食事の量が減って痩せた方いますか?加齢と言っても29歳なんですが…

加齢で食事の量が減って痩せた方いますか?

加齢と言っても29歳なんですが、肉を食べると少しでも食べた3時間後に腹痛からの下痢、水下痢になります。
そして下痢して5ー6時間後胃痛がします。
食欲もあまり沸かず…風邪ひいても失恋しても食欲がなくなることはないこの私が!なんか別に食べなくてもいいかな、また食べて下痢したらお腹痛くなるし…って感じです。
吐き気はなく食べた下痢中に少しあっただけで普段はないです。

土曜日カルビ丼(子供茶碗程度の量)食べた後腹痛、下痢3回、ちょっと吐きそうだったので口にで入れて吐こうとするが、胃液が出てきただけ。
胃がムカムカした時は口に手を入れて吐きます。過食嘔吐とかではないです。その後胃痛。

月曜日、今日の朝ご飯残りもののトマトチキン食べたらお昼に腹痛、下痢大量。夕方18時からまた胃痛です。

下痢の腹痛、私は陣痛より痛いと感じるのでもうご飯食べるのちょっと怖いです。肉食べたら下痢になる?たくさん食べたら下痢になる?またあの腹痛…
と考えたらもう朝は飲み物、昼はあっさりしたもの軽く、夜は食べない。とかにしようかなと思ってます。
お腹空いてない、加齢で少食の人ってこんな感じの食生活ですか?痩せますか?

コメント

ねここねこ

2、3日以内の話なら胃腸炎かな?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    胃腸炎…嘔吐下痢のイメージでしたが、下痢と胃痛だけとかもあるんですね!
    子供の長い看病がやっと終わったところなのでストレス?なにかあたった?疲労?加齢?と原因が分からず😅

    • 6月12日
こま

私も2年前、食べると下痢・腹痛の症状がありましたよ🥺
過敏性腸症候群でした。
出しても腹痛が治らず、トイレから出れないくらいでした💦 
その頃は食べられず体重は減りました。
ただ、私の場合はメンタルが原因だったようで症状は日によりました。

一度、病院で診てもらったほうがいいと思います!!
必要であれば検査してもらえて安心できるし、これからの季節食欲ないと夏バテが心配ですよね😂

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    職場にいました😥本当にしんどそうでずっと職場のトイレから出て来れないみたいで救急車呼んでそのまま入院されました😥

    夏バテも全く経験なくて😅そんな私が胃痛と下痢…
    疲労、ストレス、加齢、看病疲れ、などなど何が原因か思い当たるものがありすぎて😅
    続くようなら病院いきますね!

    • 6月12日