※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R*
子育て・グッズ

産後クライシスで悩んでいます。行為はしていません。子供達の前でハグやキスはしていますか?

産後クライシスですかね。
冷たくしているつもりはないのに冷たいと言われ続けます😔
傷が痛いのが怖いのと気分が乗らないし疲れているので2人目生まれてから一度もしていません。
半年経てば色々落ち着いてしようと思えるかなと思っていたけど、気付けばもぉ7ヶ月も経っている…🙄とゆう感じです😣
夫がお酒をまあまあ飲むといつもチクチク言われていましたが今日飲み過ぎまでいき、もぉ嫌いや。と言われました。
本心っちゃ本心だけど、お酒のせいでもあると思います。
けど産後クライシスの心にはキツくて涙が溢れました。
そのあと酔ったまま寝ている夫の横で子供達の世話を全てしました。
ただただ涙が出ます。

これを見てもらえた方、
産後クライシスありましたか?
産後も行為していますか?
子供達の前でハグやキスはしますか?
よかったら教えてください😭

コメント

ママリ

私も上の子のとき、今思えば産後クライシスでしたね。
触られるのもいや、〇〇ちゃーんって近寄られるのもいや、全てがいやで、「やめて!気持ち悪い!嫌なの!」とめちゃくちゃ拒否っていました。。
産後も一度もせず5年レスでした。
キスもハグもしてなかったです。

  • R*

    R*

    コメントありがとうございます!

    すごく気持ちわかります😣
    けどハッキリ言ってしまうと怒るとゆうか拗ねるとゆうかそんな感じになるので軽くかわしてるけど、気付いています😅
    ほんとしなくていいならもぉ一生なくてもいいかなって思ってしまいます😫

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

2人目妊娠してからお互い余裕がなくギッスギスな雰囲気になる事が多かったです💦
うちは妊娠中からしなくなり、産後もそれどころではなくこちらは性欲も全く無かったので、下の子が一歳半ごろに久しぶりにでした。笑
向こうは我慢してくれてるの分かってたので、こちらが付き合ったかんじです。

ちゃんと協力してくれて良いパパでなきゃする気になんてなれないですね。
キスはしませんがハグは向こうが遊びながらふざけてしてきます😂

疲れてて余裕がなくてそれどころではないのに…
そんなに元気ならもっと協力して!!って思います💦

  • R*

    R*

    コメントありがとうございます!

    私も2人目生まれてから余裕がなくなってます😣
    我慢してくれているのはわかるのですができれば寝たりゆっくりしたいと思ってしまいます😫
    やはり乗り気でする感じではないですよね。

    育児など協力はしてくれるのですがやっぱり寝不足や疲れはなかなかなくならないです😞
    うちもしてくるのですが、上の子が保育園でそんな話をされるのが嫌でやめてと言うとスネてしまいます。面倒くさいです。(笑)

    • 6月11日
まい

1人目妊娠中一度もせず、産後は8ヶ月後にしぶしぶ再開しましたが辛くてたまらなかったです。週末の夜になると頭痛と吐き気がするほど嫌でした🥺
ちなみに夫婦仲は良好ですがやはり育児の負担が大きく日々のストレスがあったと思います。
卒乳して2人目の妊活を意識し出したらマシになりました。

2人目も妊娠中一度もなし、産後5ヶ月で再開しましたがまだその一度だけです😂
その日は連休中でしたが、普段休みには絶対昼寝する夫が珍しく昼寝せず、むしろ連休の育児疲れで疲れた私を昼寝させてくれました。
夜の寝かしつけも一緒にやってくれたので、私も何とかそういう気分になり誘った形です。
Rさんの旦那さんのその態度だとまずそんな気にはならないですね💦

子供達の前では全然しません!

  • R*

    R*

    コメントありがとうございます!
    すごくわかります!!🥺
    私は1人目は1年ほど傷の痛みもあったので余計でした。
    週末など誘われるのかなと思うとドンドン冷たい態度を取ってしまい余計に夫婦仲まで悪くなっていってしまいます😣

    育児など協力はしてくれるのですが、日頃に疲れやストレスがあるとなかなかそんな気にはなれないです…😞

    子供の前でしたくないのにされて拒むと拗ねるのでどーしたらいいのか。って感じです😭😭

    • 6月11日