※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
妊娠・出産

産後2週間経過し、悪露が多くて心配です。動くと出血が増えるし、塊も出ます。安静にするべきでしょうか?産褥期は皆さんは安静にしていましたか?

産後約2週間経ちますが、悪露ってどれくらいで少なくなりますか?
塊なのかねばっとしてて拭くと伸びるようなものが出てます。あんまり動くと出血量多くなるって聞いたんですが、何度も立ったり座ったり、ちょっと部屋の中動いたくらいでも良くないってことでしょうか。
ちょっと動いた時はちょっと出血量増えるし、塊のようなものも少し出ます。塊が出る時は休んでっていう事らしいですが…なかなかずっと動かずにはいられなくて😥
産褥期は皆さんはずっと安静にしていましたか?(2人目の場合は別として)

コメント

はじめてのママリ🔰

私は里帰り出産をしなかったのと主人がほとんど育休が取れなかったので、自分で家のことをすることが多かったのですが、やはり動いた時は出血が多かったですし、子宮の戻りが悪かったです😭
結果母に仕事を休んでもらって自宅にきてもらって安静に過ごしました。
可能であれば、赤ちゃんのお世話のみをして過ごして、食事や掃除などはご主人などに頼ったり、お弁当を頼んだりして過ごした方が良いと思います🥲!

おかゆ

1人目の時はじっとしてるのも精神的にしんどかったので、洗濯したり掃除機かけたりとよく動いてました。

2人目は家事を放棄してなるべく横になって休むようにしてました。

1人目の時の悪露は覚えてないですが、2人目は3週間くらいで完全に出なくなりました。
塊とかは出た覚えないです🤔

1ヶ月過ぎたから外に出れるー!と、上の子と散歩に行って、走ったりもしてたらまた出血したことがあり、さすがに急に身体動かすのはダメだなって思いました😅