※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

水遊びやプールの際、幼稚園では水着を着用することになります。男の子は水着を着用し、上着は不要です。

幼稚園の水遊び、プールの時
男の子は上も着てますか?それとも下のパンツのみですか?
オムツやパンツではなく、水着を着る園の方教えてください☺️

コメント

まい

男の子は着てないですね!

sia

半々です!

はじめてのママリ🔰

うちは着せてます☺️
そして他の男の子も大半は上着てます!!

𝑳𝒊𝒊✯

パンツのみです👌🏻
保育士してますがうちの園では上も着る子は少ないです🥺

はじめてのママリ

うちの園はほぼ全員、女の子も男の子も関係なくラッシュガードきてます。
長さは半袖だったり長袖だったりそれぞれですが、着てない子はいないです!

ばったんばったん

園からスイミングスクールに行ってプール遊びをする時は上は着ないですが、
園庭でプール遊びをする旨のお知らせにはラッシュガードを持ってくるよう書いてありました

はじめてのママリ🔰

うちは着せてましたが、着てない子が多かったです!

とかげママ

半々くらいです。
水着準備のお便りにも特に書かれてなかったので(女の子はワンピース指定有り)男の子は自由という認識でいます。

はじめてのママリ🔰

屋根があるので
ラッシュガードなどはなく
下の水着のみです!

はじめてのママリ🔰

上も着せてました。他の男の子もほぼ着てました。
プールは屋外で屋根無しです。

へも

着てる子きてない子それぞれですね🥺🥺

ゆゆ

皆様ありがとうございます!
非常に参考になりました☺️✨

まとめてのお礼ですみません💦