※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

離乳食…大根をゆでて冷凍ストックしたら、特有のにおいってけっこうキツくなりますか?大根をストックしたことがなくて🙌

離乳食…大根をゆでて冷凍ストックしたら、特有のにおいってけっこうキツくなりますか?大根をストックしたことがなくて🙌

コメント

わたちゃんママ

10ヶ月のころは大根や人参、鯖の缶詰を昆布とカツオでとったダシで一緒に煮込んでましたよ。

単品だと気になりますよね。ダシで煮れば気にならないと思います。

  • mi

    mi

    写真までありがとうございます😊レシピ真似させてもらってもいいですか(o^^o)?栄養満点で美味しそう…♡鯖の缶詰は水煮ですか??

    • 1月31日
  • わたちゃんママ

    わたちゃんママ


    プラ容器はAmazonで買った80ml×4です。

    鯖の水煮缶使ってます。ひよこクラブで缶詰使うのオススメとあって、ツナ水煮缶とかも使ってましたよ。鯖だと100円くらいだし、皮ごと煮込めばDHAっていう頭が良くなる成分とれます!

    私はだいたい7食分くらい作るので、

    水400mlに切り込み入れた昆布を入れ30分以上ひたす。

    火にかけて沸騰しないようにダシをとり、カツオ節いれて煮立てて昆布とカツオ節を取り出す鯖の水煮缶1缶いれて菜箸でほぐす。

    歯の生え具合によりますが、息子だと3cmくらいに切った大根をかつら剥きし、1cm角に切った大根、人参半分をこちらも1cm角に切ってそれぞれラップにくるんで1分30秒チンする(煮込み時間短縮出来ます)。鍋に投入。

    あれば、白菜やネギを細かく切って鍋に投入。

    ある人参や大根が柔らかくなったら醤油をひとまわしかける。お好みで水溶き片栗粉でトロミつける。

    あれば、小松菜かほうれん草をチンしたものを切ってのせる。

    これを冷凍してます😊

    缶詰は非常食になりますし、買い置きしとくと便利です。

    • 1月31日
  • わたちゃんママ

    わたちゃんママ


    1歳過ぎてからはアンパンマンのカレー粉使ってましたが鯖カレー作ってます。1歳からきのこ類OKなんで、しいたけみじん切り入れてます。大根も入ってますよ!

    • 1月31日
  • mi

    mi

    詳しいレシピありがとうございます😆✨鯖は確かに栄養豊富そうですもんね♡お恥ずかしながら魚はツナと鮭、マグロしか調理したことなくて🙌あとはBFばっかりだったんで、メニューに困ってた所です😓明後日買い物行くんで、さっそく鯖の水煮缶買って来ます!ありがとうございました♡🍒

    • 1月31日
  • わたちゃんママ

    わたちゃんママ


    鮭やサンマの水煮缶もありますよ!お子さんが食べれるといいですね😊薄い醤油味で紹介しましたが、分けといて味噌味にしてもいいですね。

    うちは全卵OKなんでこれをご飯にかけて、溶き卵かけて1分チンした卵雑炊が大好きです!

    ぜひ作ってみて下さい😊

    • 1月31日
deleted user

大根いつも単品でストックしてますが特ににおいがきつくなったなと思ったことなかったです😅

  • mi

    mi

    大根や玉ねぎはなんとなく避けてみました🙌大丈夫なんですね!少しだけ作ってみようかな…✨

    • 1月31日