※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
お金・保険

楽天ペイで自動車税を支払い、楽天キャッシュにチャージしたが楽天銀行に残高が残る。支払い元が楽天カードのままだと、後日楽天カードから引き落とされる可能性があります。

わかる方教えてください🙏
自動車税を楽天ペイの請求書払いで支払いました。
その際に、コンビニから楽天キャッシュに入金し、支払いをしたのですが、支払い元を楽天カードから楽天キャッシュにするのを忘れてしまいました。
請求書払いはでき、支払い完了の画面も出て、コンビニから楽天キャッシュにチャージした分はゼロになりました。が、楽天銀行には入金した分の残高がそのまま残っています💦これは、支払い元を楽天カードのままにしてしまっていたので、翌月か翌々月に楽天カードから自動車税が引き落とされるということでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

コンビニから楽天キャッシュにチャージしたということですか?💭

  • みぃママ

    みぃママ

    そうです、コンビニからしました!

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まず、楽天キャッシュが0円なら楽天キャッシュから支払いはされているんだと思います。
    銀行口座のお金が変わらないというのは楽天キャッシュで支払っていているのなら変わらないかと思います💭

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

ちゃんと読めてなかったらすみません。
楽天キャッシュが0になってるのなら楽天キャッシュで払ったのでは?

アプリで履歴見れると思いますー

ちなみに、楽天キャッシュ入金は楽天カードからしたほうがポイントつくのでおすすめ。

  • みぃママ

    みぃママ


    コンビニから楽天銀行に自動車税分入金→楽天キャッシュにチャージしました。
    その後、楽天キャッシュで払い、楽天キャッシュに自動車税分入っていたのが0になったのも確認しました。
    自動車税支払い完了の画面も出ました。
    しかし、今日、楽天銀行にまだ入金したぶんがそのまま入っていて、どうなっているのかわからなくて、、

    • 5月29日
  • みぃママ

    みぃママ


    追加ですみません💦
    楽天カードから入金したので、0.5%のポイントは入りました。

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

楽天カードからチャージしたのなら、銀行口座の残高は変わらないですよ。

楽天カードでチャージした分が翌月口座から引き落としになります。

  • みぃママ

    みぃママ

    なるほど!!
    じゃあ、請求書払いで支払いが完了していても、口座の残高自体は引き落とし日までそのままということでしょうか?

    • 5月29日